ピリッと温活!そうめんで簡単「ベトナム風つけ麺」【真冬の旨辛アジア飯 #3】
エスニックな味わいをそうめんで「ベトナム風つけ麺(ブンチャー)」
2月第一週の連載「真冬の旨辛アジア飯」では、寒い冬だからこそ食べたい、ピリ辛のアジア料理レシピを紹介します。第三回は「ベトナム風つけ麺(ブンチャー)」です。
教えてくれたのは、フードコーディネーターのタカハシユキさん。
材料(2人前)
・そうめん(極細タイプ)……1束
・豚ロース肉(しょうが焼き用)……1枚
a.にんにく(みじん)……1/2片
a.ナンプラー……小さじ1/2杯
a.エシャロット(みじん)……1本
a.はちみつ……小さじ1/2杯
a.こしょう……少々
a.塩……少々
〈肉団子〉
・豚ひき肉……70g
b.はんぺん……1/2枚
b.ナンプラー……小さじ1/2杯
b.エシャロット(みじん)……1本
b.にんにく(みじん)……1/2片
b.こしょう……少々
b.塩……少々
b.好みの油……小さじ1杯
b.香菜(みじん)……1茎
・好みの野菜(もやし、ミントの葉、香菜、サラダ菜など)……適量
・ピーナッツ(砕いたもの)……適量
・赤唐辛子……1本 ※乾燥の場合は水で戻す
・にんにく(みじん)……適量
〈つけ麺用スープ〉
・にんじん……1cm
・大根……1cm
・塩……少々
・砂糖……小さじ1杯
・酢……小さじ1杯
c.水……180cc
c.砂糖……大さじ1と1/3杯
c.ナンプラー……大さじ1と1/3~2/3杯
c.酢……大さじ2杯
作り方
1. 豚ロース肉に下味をつける
豚ロース肉をひと口大にカットし、(a)と混ぜ合わせたら10分ほど置いておきます。
「肉の下味にはちみつを加えるのがポイント。ベトナムではカラメルを入れて甘い味付けにするので代用しています」
2. 肉団子のたねを混ぜる
豚ひき肉と(b)を混ぜ合わせます。
「魚のだしを効かせ、プリプリとした食感を出すために、はんぺんを加えます。たくさん作って冷凍しておいてもいいですよ」
3. 肉団子、下味をつけた豚ロース肉を焼く
混ぜた肉団子のたねを直径2cmくらいに丸め、フライパンに熱した油(分量外)をひき、両面に焼き目が付く程度に焼きます。
同じフライパンで、下味をつけた豚ロース肉を焼きます。
「はちみつで焦げやすくなっていますが、少し焦げ目をつけると炭火で焼いたチャーシューのような味わいになります」
4. つけ麺スープの具材を漬ける
にんじんと大根は薄切りにして塩少々をまぶし、しばらく置きます。水が出てきたら絞ってさっと水洗いし、砂糖と酢をかけて漬けておきましょう。
5. そうめんをゆでる
鍋に水を沸騰させ、そうめんを袋の表示時間通りにゆでます。水でしめてザルにあげておきましょう。
「今回はブンの代わりに『くずそうめん』を使います。ツルッとなめらかな食感がいいですよ」
6. つけ麺用スープを作る
お椀に(c)を入れ、溶けるまで混ぜます。その後、4のにんじんと大根を加えれば、つけ麺用スープの完成です。
7. 野菜、肉、そうめんを皿に盛る
大きめの皿に、野菜、肉、そうめんを盛り付けます。小皿に刻んだ赤唐辛子とにんにくを添えましょう。
「お好みでつけ麺用スープの上に、ピーナッツを散らすと本場感を演出できますよ」
辛みと甘みのあるスープで、麺と野菜がたっぷり食べられる!
ピリ辛で甘めのスープと、少し香りのあるミントやパクチーがぴったり。麺はそうめんとは思えないほど、完璧なベトナム食材に仕上がっています。
甘辛の下味をつけた肉は、サッと焼いただけなのにチャーシューのような深みがあります。肉団子はふっくらプリッと食感、はんぺんも入っているので栄養満点です。野菜がいっぱいなので、肉は少なめでも十分満足できますよ。
「今回はそうめんで代用しましたが、ブンはアジアン系のスーパーやネットショップなどでも比較的簡単に手に入ります。ぜひ本場の食材も試してみてくださいね」とタカハシさん。