目玉焼きをレンジで作る方法!爆発しないようにするためには?

目玉焼きをレンジで作る方法

調理時間:約3分

電子レンジで加熱するだけで簡単に作れる目玉焼きは、忙しい日の朝食や、お弁当のおかずなどに活躍すること間違いなし。カレーや丼にさっとトッピングしたいときにも便利です。黄身に穴を開ければ爆発することなく安心して作れますよ。

材料(1人分)

・卵……1個
・塩……少々

作り方

1. 耐熱容器に水を入れる

耐熱容器に水を小さじ1杯分入れます。水を入れることでこびりつきを防ぎ、卵を蒸し焼きにすることができます。耐熱容器は少し深さがあるものを使うと、卵が中央に集まりやすくなります。

2. 卵を割り入れる

1の容器に卵を割り入れます。黄身が中央にくると、電子レンジで加熱したとき見た目良く作れます。

3. 白身の気泡をつぶす

白身にできた気泡を爪楊枝で潰します。気泡は加熱したときにそのままの形で残ってしまうため、潰しておくときれいに仕上がります。

4. 黄身に複数穴を開ける

爆発を防ぐために、爪楊枝かフォークで黄身の表面に穴を複数個開けます。奥まで刺してしまうと黄身が溢れ出てしまうため、表面より1mm程度を刺します。

5. ラップをかける

蒸気の逃げ道を残すようにふんわりとラップをかけます。

6. 電子レンジで加熱する

電子レンジ500Wで30秒加熱します。

7. 一度取り出して放熱する

30秒経過して白身のふちが白くなっていれば、電子レンジから取り出します。白身のふちが透明の場合、白くなるまで10秒ずつ加熱します。ラップを取り、中にこもっている熱を放出します。

8. 再度電子レンジで加熱する

再びふんわりとラップをかけ、電子レンジ500Wで30秒加熱します。半熟がお好みの方はここで取り出します。しっかりと固焼きにしたい場合は、さらに500Wで20秒加熱します。

お使いの電子レンジによって加熱時間が前後しますので、10秒ずつ加熱して様子を見るのがおすすめです。仕上げに塩をかけたら完成です。

卵が爆発する理由・爆発しない方法

電子レンジで加熱すると卵が爆発する理由のひとつに、内部に熱がこもってしまうということが挙げられます。殻に覆われているため加熱したときに熱の逃げ場がなく、爆発してしまうというわけです。

殻付きの卵が爆発してしまうのはわかるけれど、割れば大丈夫じゃない?と思われますが、黄身にも薄い膜があるため、熱がこもる原因に。フォークや爪楊枝で黄身の表面に穴を開けて放熱する道を作ることで、爆発が防げますよ。

容器にこびりつかないようにするためには?

水を少量入れる

卵のこびりつきは、ごしごしとこすってもなかなか落としづらく面倒ですよね。手軽にこびりつきを防ぐ方法として、卵を割り入れる前に水を小さじ1杯入れるのがおすすめです。水分を入れることで、こびりつきを防ぐだけではなく、卵を蒸す役割も果たすので一石二鳥ですよ。

容器・皿に油を塗る

卵には油分が含まれていないため、加熱すると容器や皿にこびりついてしまいます。こびりつきを防ぐためには、あらかじめ容器や器に油を塗っておくのがおすすめです。油を塗ることで油膜ができ、つるんとはがれやすくなりますよ。油の種類はご家庭にあるお好みのものをご利用くださいね。

目玉焼きはレンジでチン!で作ろう

朝食の定番、目玉焼き。でも目玉焼きを作るためにわざわざフライパンとふたを出すのは面倒……そんなときは、ぜひ電子レンジで目玉焼きを作ってみてください。耐熱容器があればどなたでも簡単に作れます。

洗い物が少なく済み、忙しい日の食事作りに便利ですよ。しっかりと手順を守れば爆発を防ぐことができるので、今まで電子レンジで卵を加熱するのは怖いと思っていた方もぜひチャレンジしてみてくださいね。