延長戦までもつれる熱戦!東農大一が10回サヨナラ勝利!

サヨナラ安打を放った足羽(東農大一)

 延長10回まで及んだ本戦出場をかけた一戦。主導権は昭和鉄道が握る展開となる。

 1回表、二死から「もともと打撃は苦手だった」と語る3番の深瀬が放った打球は、レフトフェンスを越える本塁打になり、先制点を奪う。「まさか入るとは思わなかった」という本塁打は公式戦初本塁打だった。

 しかしその直後の東農大一の攻撃。四球、犠打を絡め、5番の吉田が適時二塁打で2点を取り早々と逆転に成功。

 点を取られたら取り返す。2回裏のピンチを凌いだ昭和鉄道は、いい流れで攻撃に入ると、エンドランを成功させるなど、一死二、三塁のチャンスを作り出す。打席は再び深瀬に。「1番2番がいいバッターなので楽に打席に立っている」という深瀬はこの場面でも2点適時打を打ち、チームを逆転に導いた。

 その後は昭和鉄道が5回から7回まで毎回得点を奪い、リードを5点まで広げるゲーム展開に。

 5点差のまま迎えた8回裏。東農大一が反撃に出た。先頭打者から3つの四死球が続き、二ゴロや悪送球の間に2点を返すと、3番の丹後の適時右越二塁打で1点差にまで詰め寄る。さらに足羽の適時左前打でついに同点に追いついた東農大一。追い込まれた立場から粘りを見せ、ゲームを振り出しに戻した。

 「味方が粘り強く守ってくれた。9回、10回を守らなきゃピッチャーじゃない」と先発の長谷川の投球に熱がこもる。この日150球を投げた長谷川は9回、10回をテンポよく、力強い球で3者凡退に抑え、流れを東農大一に引き寄せる。

 10回裏、先頭打者が二塁打で出塁すると犠打などでチャンスを広げ、打席には8回に同点適時打を記録している足羽に打席が回る。「絶対に打たなきゃならない。プレッシャーの中打席に立った」と振り返る足羽はストレートに狙いを絞っていた。バットを振りぬくと打球は右前打となり、サヨナラ勝利。東農大一の山崎 雄夫監督は「足羽はこのチームで一番クレバーな選手。ショートでうちの要です」と評価する足羽はこの試合で大きな仕事を果たした。

 一言目に「野球が下手です」と言葉を漏らした東農大一の山崎監督。「これでは本戦では通用しない。少し時間があるので、鍛えなおします」と本大会出場にも気を引き締めている様子だった。

 勝利した東農大一は4月1日から行われる本大会に出場する。

(取材・写真=編集部)

注目記事・2017年度 春季高校野球大会特集