あのマツコが絶賛したご当地ラーメン「雷々麺」を食べてみた。
宮崎県の南西部に位置し、宮崎市に次ぐ県内第2の人口を擁する都城市(みやこのじょうし)。
豊かな自然に恵まれた土地には、神秘的な光景で日本屈指のパワースポットとして知られる高千穂峡など、自然にまつわる観光地が多くあります。
また、都城市は薩摩藩の藩主、島津家発祥の地としても知られており、宮崎の中でも屈指の観光地といえるでしょう。
そんな都城市発祥のお店で、東京・秋葉原に出店しているお店があります。
それが「あたりや食堂」。
TBS系列にて放映されている「マツコの知らない世界」で紹介され、マツコ・デラックスさんが絶賛した「あたりや食堂」のラーメン「雷々麺」は大きな反響を呼んでいます。
今回は、そんなマツコ・デラックスさんが味わったアツアツの「雷々麺」をご紹介します。
・宮崎県発祥の店
秋葉原のにぎやかな駅前通りを抜けて、神田川を渡った先にある人気ラーメン店「あたりや食堂」。こちらは宮崎県都城市のラーメン店「あたりや」名物の「雷々麺」をもっと広めようと、3代目オーナーによって東京進出を果たしたお店です。戦後間もない1948年(昭和23年)に屋台で営業をはじめた「あたりや」は、物資も少なく栄養不足になりやすかった人々のために、低価格でなおかつ一杯でしっかりと栄養がとれるようにと、野菜のアンをかけたうどんを提供していたそうです。その栄養たっぷりのうどんを改良し完成したメニューが「雷々麺」で、今ではお店を代表する看板メニューとなっています。
・「あたりや」だけでしか味わえないオリジナルラーメン、それが「雷々麺」
「雷々麺」とは「あたりや」のオリジナルなラーメンなので、他のどこでも食べる事はできません。豚ひき肉入りのピリ辛あんかけの下には、中太でモチモチした食感のチャンポン麺が隠れています。それらをよくかき混ぜてから食べるという一風変わったあんかけラーメンで、どちらかというと汁なしラーメンと呼んだ方がわかりやすいかもしれません。味の決め手となるあんかけは、鶏ガラスープに加え、まろやかな甘みが特徴の宮崎県都城市産の丸大豆醤油を使って作られており、深いコクが中太のチャンポン麺と非常によく合います。具にはニラやタマネギの他に、特製のさつま揚げが入っています。こちらのさつま揚げは「さつま揚げ発祥の地」である鹿児島県串木野産のものを使っているそうです。おいしいさつま揚げとピリ辛のあんかけ、そしてモチモチのチャンポン麺は、まさにこの場所でしか味わえない美味しさに違いありません。
・二度美味しい
名物「雷々麺」は食べ終わった後にもう一度楽しむ方法があります。それは残ったあんかけにライスを混ぜて、あんかけご飯にすること。実際に、お店には「雷々麺」の他に「雷々飯」というメニューもあり、あんかけとご飯はお店も認める組み合わせ。野菜やさつま揚げ、ひき肉などのウマミが凝縮されたあんかけが、ほかほかの白米を包み込み、モチモチのチャンポン麺とはまた違った味わいを楽しむことができます。さらにあんかけご飯を食べる際には、ラー油をつけて食べるのがオススメです。ラー油がピリ辛のあんかけの味わいをさらに引き締め、シメの一品へと変貌させてくれるからです。秋葉原の「あたりや食堂」を訪れた際は、ライスの注文も忘れずに。
宮崎県都城市で生まれたオリジナルラーメン「雷々麺」。
ぜひ秋葉原を訪れた際は、「あたりや食堂」で宮崎県都城市が誇る絶品ラーメン「雷々麺」を味わってみてはいかがでしょうか。
Post: GoTrip! http://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア
お店 あたりや食堂
住所 東京都千代田区神田須田町2-15-3 215ビル 1F
営業時間 【月〜金】11:00〜15:00、17:00〜22:00
【土・祝】11:00〜20:00
定休日 日曜日
お店のHP http://atariya.ciao.jp/index.html