厚生労働省がまとめた「高年齢者の雇用状況」によると、過去1年間に60歳定年企業で定年を迎えた人の82.1%が継続雇用されたことが分かった。

 今年6月1日現在で、高年齢者雇用確保措置を実施済企業の割合は99.2%。実施済企業における雇用確保措置の内訳は、「定年制の廃止」(2.6%)、「定年の引き上げ」(15.7%)、「継続雇用制度の導入」(81.7%)となっている。

 継続雇用制度を導入している企業のうち、希望者全員を対象とした制度を導入している企業は67.1%、対象者を限定する基準がある制度を導入している企業は32.9%。

 過去1年間に60歳定年企業で定年を迎えた35万785人のうち、継続雇用された人は28万7938(82.1%)、継続雇用を希望しなかった人は6万2102人(17.7%)、継続雇用を希望したが継続雇用されなかった人は745人(0.2%)だった。

 希望者全員が65歳以上まで働ける企業の割合は72.5%(前年比1.5ポイント増)で、従業員数別に見ると、従業員300人未満の企業は74.8%(同1.6ポイント増)、300人以上の企業は52.7%(同0.8ポイント増)となっている。70歳以上まで働ける企業は20.1%(同1.1ポイント増)。
 
 労働者31人以上の企業の常用労働者(約2954万人)のうち、60歳以上の常用労働者は10.3%の約305万人。60歳以上の常用労働者は増加が続いており、今回は初めて300万人を超えた。

 集計対象は、全国の常時雇用する労働者が31人以上の企業約15万社。

年功重視の給与・昇格制度を希望する新入社員が過去最高
人材確保のために賃金改善へ、同業他社の水準も意識
2015年 企業人事の課題-経済社会の変化で対応すべき喫緊6テーマ

日本人材ニュースHRN」は人材採用・人材育成の人事専門誌です。