「サウンドデザイナーと写真家が“記録”した「群島」としての世界──12/22(金)森永泰弘×石川直樹トークイヴェント開催!」の写真・リンク付きの記事はこちら

気鋭のサウンドデザイナー、森永泰弘が2016年に演出を手掛けた舞台芸術「MARGINAL GONG」。東南アジアの島々に伝わる青銅器・ゴングにまつわる民話をモチーフとして、最新のテクノロジーとサウンドデザインを使いながら「過去と現在」「民族と国籍」「聖と俗」を物語るパフォーマンスは話題を呼び、「WIRED.jp」も4つの観点からパフォーマンスを掘り下げる対談「森永泰弘『ゴング』を巡る4つの対話」を公開した。

実は、「MARGINAL GONG」は森永によるゴング文化を巡るプロジェクトの「第一部」にすぎなかったのだという。「アーキペラゴ(=群島)として海から見るゴング文化圏」をテーマに掲げたそのプロジェクトは、3年かけてフィールドワークを重ねながら、アジアの人々との共同制作を進めてゆく予定だ。

「広域的にフィールドワークをしていくことで、東南アジアの島嶼部のゴング文化から、島と島のつながり、土地、民族、生活の繋がり、芸術家やリサーチャーとの協働によって、現在のわれわれがとらわれていた国のあり方とは違う視点を生み出すことができると考えています」。プロジェクトの意義について、森永はそう解説する。

2017年12月にウェブ上で公開されるGong Cultural Space Archive」は、プロジェクトの第二部にあたる音・映像・写真を集約させたアーカイヴ作品だ。サウンドレコーディングは森永自身が務め、写真撮影を担当したのは世界的に活躍する写真家・石川直樹。ヴェトナムやカンボジア、インドネシアで記録された音や映像がウェブ上にインタラクティヴな地図として展開されることで、ゴング文化の繫がりや広がりが身体的に理解できるようになるのだと森永は語る。

SLIDE SHOW FULL SCREEN FULL SCREEN FULL SCREEN FULL SCREEN FULL SCREEN FULL SCREEN FULL SCREEN FULL SCREEN FULL SCREEN FULL SCREEN FULL SCREEN FULL SCREEN

1/11PHOTOGRAPH BY NAOKI ISHIKAWA

2/11PHOTOGRAPH BY NAOKI ISHIKAWA

3/11PHOTOGRAPH BY NAOKI ISHIKAWA

4/11PHOTOGRAPH BY NAOKI ISHIKAWA

5/11PHOTOGRAPH BY NAOKI ISHIKAWA

6/11PHOTOGRAPH BY NAOKI ISHIKAWA

7/11PHOTOGRAPH BY NAOKI ISHIKAWA

8/11PHOTOGRAPH BY NAOKI ISHIKAWA

9/11PHOTOGRAPH BY NAOKI ISHIKAWA

10/11PHOTOGRAPH BY NAOKI ISHIKAWA

11/11PHOTOGRAPH BY NAOKI ISHIKAWA

Prev Next

「音」の森永と、「写真」の石川。異なるフィールドで活動してきたふたりは、どちらも「記録」という行為を探求してきた。2015年に青森県立美術館で行われたプロジェクト「青森EARTH2015」をきっかけに出会ったふたりは、以降もさまざまなかたちでコラボレーションを重ねている。16年には音楽家・大友良英がディレクターを務める「Ensemble Asia Orchestra」へともに参加したほか、17年には石川が水戸芸術館で開催した大規模個展「この星の光の地図を写す」において、「惑星の光と声」と題したVJ+DJイヴェントも行っている。

ふたりの活動は単に「記録」という点で繋がっているだけではない。石川が10年以上にわたり撮影してきたシリーズ「ARCHIPELAGO」は、トカラ列島、奄美大島、宮古島、サハリン島…と日本の南北に点在する島々をとらえたもの。対象となる地域こそ違えど、「ARCHIPELAGO=群島」をキーワードに、島の連なりとして世界をとらえなおすという態度は両者に共通している。

『WIRED』日本版は「Gong Cultural Space Archive」の発表を記念し、12月22日(金)にWIRED Lab.で森永と石川のトークイヴェントを開催する。トークのモデレーターを務めるのは、弊誌編集長・若林恵。

イヴェントでは「Gong Cultural Space Archive」の制作背景ばかりでなく、森永と石川がこれまで取り組んできたプロジェクトや、ふたりが考える音・映像・写真についても語られる予定だ。なぜふたりは世界を「記録」し続けるのか? さまざまな文化や物語に触れてきたふたりから、この世界はどう見えているのか? ふたりのトークは、ぼくらの知らない「世界」を教えてくれるだろう。

「Gong Cultural Space Archive」公開記念トークイヴェント

日時:2017年12月22日(金)18:45受付開始、19:00開演、21:00終了予定

人数:先着40名

チケット:無料(Peatixにて申込みの必要あり)

会場:WIRED Lab.

助成:国際交流基金アジアセンター

→お申込みはこちらから

RELATED

テクノロジーと東南アジアの越境が生み出す、新しい「何か」:「MARGINAL GONGS」開催