「お客様、お知らせがございます」 『コンビーフ缶』が、信じられないお姿に!!
料理のちょっとしたアレンジや、おつまみとして定評のある『ノザキのコンビーフ』。
雄々しい1頭の牛が描かれた缶に、見覚えのある人もいるのではないでしょうか。
使用済みの缶を用い、とんでもない力作を生み出したノザキの公式Twitterが話題になっています。
これがノザキの本気だぁぁぁあ!!
Twitterに公開された、衝撃の作品がこちら。
滑り込みで #夏休みの公式宿題2017 完成しました!
— ノザキ(ノザキのコンビーフ)【公式】 (@nozaki1948) 2017年9月4日
ノザキのコンビーフを始めとした、弊社の缶詰の空き缶と空缶で作ったドラムセットです(*´○`*)
森アル先生よろしくお願いします! pic.twitter.com/7NpBRd0LBR
なんと、生み出したのはドラムセット!!
ちなみに、作品を制作するために用意した下書きはこちらです。
これが…こうじゃ!!!!(イメージを伝えたら完璧に仕上げてくれる後輩) pic.twitter.com/zioPRoCk1p
— ノザキ(ノザキのコンビーフ)【公式】 (@nozaki1948) 2017年9月4日
先輩の描いた図案を元に、後輩が忠実に仕上げてくれたといいます。
さらにはこのドラム、演奏までできるのだそう。
>ドラムセット、演 奏 も で き ま す<#ただし奏者の腕は問わないものとする pic.twitter.com/kmYbq5qKIx
— ノザキ(ノザキのコンビーフ)【公式】 (@nozaki1948) 2017年9月4日
ちゃんと音楽を奏でている…!
存在感のありすぎる牛のドラムスティックが、いい味を出していますね。
裏側から見ると、このような形をしています。よく見ると、透明なヘッド部分には『NOZAKI』の文字が…なんとも粋な演出です!
ちなみに添付し忘れていたのですが、裏側から見るとこんな感じなのです!よく見ると透明なヘッドにはロゴが入ってます(*´○`*).。oO(見えないこだわり♪ pic.twitter.com/d4T2KntW1B
— ノザキ(ノザキのコンビーフ)【公式】 (@nozaki1948) 2017年9月5日
細部にわたるこだわりに、並々ならぬ情熱を感じますね。
ノザキの本気に衝撃を受けた人たちが、続々とコメントを寄せました。
音がシュールで可愛い。すごい!クオリティーが高すぎる。牛が演奏しているように見えてくる。ちなみにこちらは『森田アルミ工業株式会社』が公募していた『夏休みの公式宿題2017』にエントリーするために生み出した作品なのだそう。
【第四回 #夏休みの公式宿題2017 のお知らせ】
— 森田アルミ工業株式会社【公式】 (@moritaalumi) 2017年7月21日
あの頃を思い出して、夏休みの宿題・工作をしてみませんか?
一般、企業、団体等どなたでも ご参加OK!製作物でPRもどうぞ♪
今年は「自由」または「リサイクルでルーケス」の2部門♪
※ただし立体製作物に限ります。詳細は画像にて! pic.twitter.com/TYQfUB1nJy
毎年多くの企業などが参加しているイベントです。
もはや「夏休みの宿題レベルを超えている」ドラムセット…ノザキが魂を込めた作品の評価はいかに。結果が待ち遠しいですね!
[文・構成/grape編集部]