02-810

写真拡大 (全4枚)

サイバー義体世界一を決めるオリンピック「サイバスロン」が、10月8日からスイスで開催される。骨や筋肉を直接義手に結合したスウェーデンの男性選手と、その技術を紹介。

SLIDE SHOW 「2016年、サイバー義体者のオリンピック「サイバスロン」が始まる」の写真・リンク付きの記事はこちら

2/4スイス・チューリッヒのサイバスロン会場。7月に、出場者による練習が行われた。Photo:ETH Zurich(チューリッヒ工科大学) / Alessandro Della Bella

3/4チャルマース工科大学のマックス・オルティーズ・カタラン。Photo:Anna-Lena Lundqvist

4/4サイバスロン出場者のマグナスは、スウェーデン北部在住でトラック運転手としてフルタイムで働いている。Photo:Susanne Lindholm

Prev Next

スウェーデンに住むマグナスは10年以上前、腫瘍ができて右腕を切断した。しかし2013年、神経と筋肉に電極を組み込み、骨に直接新たな義手を固定するという斬新な手術を受けた。

いまでは彼は、トラック運転手として働きながら、家庭では子どもの靴ひもを結んだり、卵をケースから冷蔵庫に移したりできるようになった。そして、10月8日から開催されるサイバー義体者のオリンピック「Cybathlon」(サイバスロン)に、スウェーデン代表として出場する。

サイバスロン(日本語版記事)は、参加25カ国の研究室で開発されているさまざまな「義体」の最先端技術が披露され、競われる大会だ。チューリッヒ工科大学のロバート・ライナー教授が企画したもので、強化外骨格や義足のテスト、電動車椅子レース、ブレイン・コンピューター・インタフェイス(BCI)による障害物競走などが行われる。

このサイバスロンで、マグナスとチャルマース工科大学、サールグレンスカ大学病院、補装具メーカーのIntegrum ABで構成されるチームは、缶切りで缶を開けたり、ドアを開けながらモノのバランスを取ったりという日常的な作業に取り組む競技に出場する。

マグナスは、「オッセオインテグレーション」を使って体に直接義肢を埋め込む治療を受けた、世界初の患者だ。

オッセオインテグレーションとは、チタンと骨が光学顕微鏡のレヴェルで直接的に一体化する状態のことで、現在はデンタルインプラントで活用されているが、スウェーデンのサールグレンスカ大学病院のリカード・ブローネマルク准教授とその研究チームは、この技術を義手の装着に応用した。また、チャルマース工科大学のマックス・オルティーズ・カタランをはじめとするチームは、義手に動力を供給する技術のテストを行ってきた。

『WIRED』UK版の取材に対して、カタランは次のように答えている。

「これはまったく新しい研究分野で、わたしたちは義肢を骨、神経、筋肉に直接、結合することに成功しました。また、義肢には神経感覚フィードバックが直に含まれているので、使用者は直観的に義肢と感覚を共有することができます」。圧力がかかる強さを「感じる」ことが可能なため、マグナスは義手を使って慎重にモノをつかむことができるのだ。

2020年の東京オリンピック後にも、7日間の日程でサイバスロンが再び開催される予定。その時には、さらに多くの競技やイヴェントが開かれるだろう。

※『WIRED』日本版Vol.26(12月10日発売)にて、サイバスロン取材記事を掲載予定。

RELATED

[10月11日:本文の一部を訂正いたしました。]