正社員、パートともに不足し、4〜6月は6割の事業所が中途採用を実施したことが、厚生労働省の8月の労働経済動向調査で分かった。

 8月1日現在、正社員等の労働者過不足判断D.I.(「不足」と回答した事業所の割合から「過剰」と回答した事業所の割合を差し引いた値)は23ポイントとなり、13期連続の不足となった。
 
 12分類された産業別に見ると5月の調査に続いてすべての産業で正社員が不足しており、特に「医療、福祉」(46ポイント)、「運輸業,郵便業」(40ポイント)、「建設業」(38ポイント)、「学術研究,専門・技術サービス業」(35ポイント)、「情報通信業」(30ポイント)などで不足感が強い。

 一方、パートタイムの労働者過不足判断D.I.は24ポイントとなり、20期連続の不足となった。正社員と同様にすべての産業でパートが不足し、特に「医療、福祉」(43ポイント)、「卸売業,小売業」(40ポイント)、「宿泊業,飲食サービス業」(39ポイント)、「生活関連サービス業,娯楽業」(39ポイント)などで不足感が強い。

 4〜6月に中途採用を実施した事業所は全体の60%で、前年同期(56%)を上回った。「医療、福祉」(80%)、「宿泊業,飲食サービス業」(73%)、「サービス業」(70%)は7割以上の事業所が中途採用を行った。7〜9月も51%の事業所が中途採用を予定している。

 2014年7月までの1年間に新卒採用で正社員を募集した事業所は全体の43%だった。募集時期は「春季」(63%)、「年間を通して随時」(21%)、「春季と秋季」(8%)の順となっている。

 産業別に見ると、「情報通信業」(67%)、「学術研究,専門・技術サービス業」(57%)、「建設業」(54%)、「医療,福祉」(54%)などで募集した事業所の割合が多かった。

 調査は主要産業の30人規模以上の事業所のうち5835事業所を抽出して実施し、2897事業所から有効回答を得た。

関西企業の人材採用最新事情 事業構造改革で専門職種の採用活発化
深刻な「人手不足」 限定正社員化の動き
人材採用の専門誌が評価する「人材コンサルティング会社」

日本人材ニュースHRN」は人材採用・人材育成の人事専門誌です。