愛知県・名古屋駅から徒歩0分、そこには名古屋めしのパラダイスが!

写真拡大

昨今の名古屋めしブームに乗って、名古屋駅とその周辺の地下街が、主に旅行者をターゲットにした「名古屋めしパラダイス」になっていることをご存知だろうか。今回は、名古屋駅の新幹線口から徒歩0分の地下街「エスカ」で満喫できる、名古屋めしの店を突撃取材してみた。

地下街「エスカ」を併設した名古屋駅、ただ通過するだけではもったいない! 1時間でも時間があるなら、一時下車して是非とものぞいてほしいスポットが満載なのだ。その味、名古屋めしビギナーもツウも納得である!

まずは「やぶ福 エスカ店」へ。味噌煮込み・きしめん味噌煮込みの専門店だが、「やぶ福は味噌煮込み、きしめん、そば、うどんが全て食べられる麺類食堂なので、いろんな味を楽しめるのがいいんだよ」と、常連さんの言葉。とは言え、お目当ては名古屋めし。土鍋の中でグツグツと煮立った状態で提供される「味噌煮込みうどん」(870円)は、シズル感がスゴい!

八丁味噌を使った濃厚で甘いつゆ。そしてゴワゴワした食感の麺。「初めはこんなのうどんじゃない!って思ったけど、慣れると病みつきになるんですよ」と常連さん。

常連さんのお連れの人が食べていたのは「カレーきしめん」(820円)。この店のきしめんは、昔ながらのスタイルを守って少し細めだ。ムロアジとサバ節を店内で煮出してダシを取っている。カレーきしめんは昔ながらのトロットロなあんに、なめらかなきしめんの食感が見事に絡んでいる。常連さんたちは、「正直、きしめんにカレーが乗りすぎて食べにくいんだけど、でもまた食べたくなるんです」とコメントをくれた。

名古屋の喫茶店文化を堪能したいなら、創業昭和46年(1971)の「喫茶リッチ」を。意外と知られていない名古屋名物「鉄板スパゲティ」(サラダ付きで960円)を、ここでは激しくオススメしたい。

赤ウインナーと野菜たっぷりのナポリタンは、決してアルデンテであってはならない。ポイントは鉄板の上でイイ色を出している玉子。これがケチャップ味のパスタとよく絡み、マイルドかつアツアツなおいしさを届けてくれる。客に話を聞くと、「昭和風のスパゲティで無性に食べたくなる味。タバスコをかけて辛くするとこれまたおいしいんです」とのこと。

食パンにあんこを挟んでトーストにした「小倉トースト」(ドリンク付き800円)も、他の地方ではまず食べられない名古屋名物である。あんは程よい甘さ。薄く塗られたマーガリンとサクサクトーストが口の中で三重奏を奏でる。ボリュームもなかなかだ。ちなみにエスカ内には、かの有名な「コメダ珈琲店」も存在する。店のチョイスはお好みでどうぞ。

キング・オブ・名古屋めしの「ひつまぶし」が食べられる店は、エスカ内にも数件ある。この「ゆうふく エスカ店」はウナギはもちろん、三河牛や鳥、サンマなど様々なひつまぶしが楽しめるのがユニークな特長だ。「最近はウナギが高いからひつまぶしも贅沢(ぜいたく)料理になっちゃって。でもここなら気軽に食べられるからね」と客が言うように、1,800円で食べられる「ミニひつまぶし」が人気だ。

ウナギは愛知県の三河一色産を使い、尋常じゃないふんわり感。ネギやわさびなどの薬味をかけたり、お茶漬けにしたりと、ひつまぶしをこの値段で楽しめるのはうれしい。

ここでももう一品。ロース肉をカラッと揚げた「みそかつ定食」(1,300円)は、ソースが味噌を自己主張し過ぎないのがいい。食べている人に話を聞くと、「味噌カツは甘さが控えめで、最後まで飽きずに食べられます」とか。エスカ内にはもちろん、駅周辺の飲食点では味噌カツを扱う店がものすごく多い。エスカには名店の 「矢場とん」もあるので、味の違いを楽しむ「味噌カツ巡り」なんてのもいいかも。