薄型テレビ:アーリーアダプターは買い替えの季節か?【デジ通】
7月24日の地上波アナログ放送の停波から1カ月以上が経過した。家電店のテレビコーナーは閑散とし、まさに「バブル崩壊」状態。今こそ、テレビ買い換えの好機到来だ!
■「地デジバブル」崩壊!
家電店店頭は、まさに「地デジバブル崩壊」というべき状態だ。アナログ停波直前は、例年の2倍以上の販売台数となった薄型テレビコーナーでは「閑古鳥」が鳴いている。普及タイプの32型液晶テレビの平均価格は5万円を切り、40型でも8〜9万円から購入できる。「42型・録画機能付き」でも10万円を切るものがある。1年前から比べると半分以下という値崩れ状況だ。
■この数年での性能向上は見逃せない
液晶テレビの寿命は7〜10年といわれる。この不況時、故障もしていないのに買い替えるのは気が進まないが、この3〜4年の液晶テレビの性能向上はめざましい。
筆者が液晶テレビを購入したのは4年前だが、当時の製品と現行品を比べてみると、以下のような違いがあった(メーカー、機種によっても違うのであくまで参考)。(1)倍速液晶の搭載で動画のクオリティが上がった、(2)録画機能や複数チューナー搭載など機能が増加、(3)LEDパネルの搭載などで使用時消費電力は2割以上、待機時消費電力は4分の1程度に低減、(4)3D機能、といったところである。
薄型テレビのアーリーアダプターならば、そろそろ買い替えを考えてもよいかもしれない。数年前、「とりあえず」と20型程度のテレビを購入していたユーザーが、32型以上に乗り換えるのもアリだ。
■テレビメーカーの再編不可避?
問題は、値下がりで収益が圧迫されるテレビメーカーである。一般に日本企業は国内市場への依存度が高く、「地デジバブル崩壊」の影響は大きい。国内依存度の大きいシャープは、三重県亀山のラインを見直し、スマートフォン向け小型液晶パネルの製造に切り替える。この手の戦略見直しは他のメーカーにも広がり、事業部門を売却する企業が出てくる可能性が高い。
家電店でも、価格面で強い韓国メーカーのスペースが目立ってきた。日本企業が「駆逐」されてしまう未来は見たくない。奮起を望みたいものだ。
追記:一部マスコミで、東芝、日立製作所、ソニーが中小液晶部門を統合すると報道された。あり得ることで、以降の情報にも注目したい。
「iVDR」普及のための課題は何か
実は地デジ録画メディアの本命?「iVDR」はここが凄い
不法投棄は厳罰です!地デジ化で社会問題に
地デジでアニメを美しく見られる「アニメ映像補正」機能とは?
大島克彦@katsuosh[digi2(デジ通)]
digi2は「デジタル通」の略です。現在のデジタル機器は使いこなしが難しくなっています。
皆さんがデジタル機器の「通」に近づくための情報を、皆さんよりすこし通な執筆陣が提供します。
■関連記事
・フルキーボードのスマートフォン「REGZA Phone IS11T」がauに登場
・99のパターンから最適な撮影モードをチョイス! 富士フィルムの「FinePix」に新商品登場
・無線LANと体重計で「はかるだけ」も手間なしダイエット【売れ筋チェック】
・大型サイズはいかが?シャープから「AQUOS クアトロン 3D」70型が発売に
・1人暮らしに最適!ハイアールからワンタッチ温め対応のレンジ「JM-V16A」が登場
■「地デジバブル」崩壊!
家電店店頭は、まさに「地デジバブル崩壊」というべき状態だ。アナログ停波直前は、例年の2倍以上の販売台数となった薄型テレビコーナーでは「閑古鳥」が鳴いている。普及タイプの32型液晶テレビの平均価格は5万円を切り、40型でも8〜9万円から購入できる。「42型・録画機能付き」でも10万円を切るものがある。1年前から比べると半分以下という値崩れ状況だ。
液晶テレビの寿命は7〜10年といわれる。この不況時、故障もしていないのに買い替えるのは気が進まないが、この3〜4年の液晶テレビの性能向上はめざましい。
筆者が液晶テレビを購入したのは4年前だが、当時の製品と現行品を比べてみると、以下のような違いがあった(メーカー、機種によっても違うのであくまで参考)。(1)倍速液晶の搭載で動画のクオリティが上がった、(2)録画機能や複数チューナー搭載など機能が増加、(3)LEDパネルの搭載などで使用時消費電力は2割以上、待機時消費電力は4分の1程度に低減、(4)3D機能、といったところである。
薄型テレビのアーリーアダプターならば、そろそろ買い替えを考えてもよいかもしれない。数年前、「とりあえず」と20型程度のテレビを購入していたユーザーが、32型以上に乗り換えるのもアリだ。
■テレビメーカーの再編不可避?
問題は、値下がりで収益が圧迫されるテレビメーカーである。一般に日本企業は国内市場への依存度が高く、「地デジバブル崩壊」の影響は大きい。国内依存度の大きいシャープは、三重県亀山のラインを見直し、スマートフォン向け小型液晶パネルの製造に切り替える。この手の戦略見直しは他のメーカーにも広がり、事業部門を売却する企業が出てくる可能性が高い。
家電店でも、価格面で強い韓国メーカーのスペースが目立ってきた。日本企業が「駆逐」されてしまう未来は見たくない。奮起を望みたいものだ。
追記:一部マスコミで、東芝、日立製作所、ソニーが中小液晶部門を統合すると報道された。あり得ることで、以降の情報にも注目したい。
「iVDR」普及のための課題は何か
実は地デジ録画メディアの本命?「iVDR」はここが凄い
不法投棄は厳罰です!地デジ化で社会問題に
地デジでアニメを美しく見られる「アニメ映像補正」機能とは?
大島克彦@katsuosh[digi2(デジ通)]
digi2は「デジタル通」の略です。現在のデジタル機器は使いこなしが難しくなっています。
皆さんがデジタル機器の「通」に近づくための情報を、皆さんよりすこし通な執筆陣が提供します。
■関連記事
・フルキーボードのスマートフォン「REGZA Phone IS11T」がauに登場
・99のパターンから最適な撮影モードをチョイス! 富士フィルムの「FinePix」に新商品登場
・無線LANと体重計で「はかるだけ」も手間なしダイエット【売れ筋チェック】
・大型サイズはいかが?シャープから「AQUOS クアトロン 3D」70型が発売に
・1人暮らしに最適!ハイアールからワンタッチ温め対応のレンジ「JM-V16A」が登場