日本HPは10月7日、キーボードとキックスタンドがマグネットで着脱可能な世界初(同社調べ)の11型タブレットスタイルChromebook「HP Chromebook x2 11」を発表した。Wi-Fiモデルとセルラーモデルを用意し、ともに2021年内に販売を開始する予定。

○Wi-Fiモデル

HP Chromebook x2 11(Wi-Fiモデル、シェイドグレイ)


Wi-Fiモデルのキーボードとキックスタンドはシェイドグレイ。本体カラーはナチュラルシルバーで、価格は82,500円。

キックスタンドは最大170度まで開閉し、ディスプレイはタッチ操作に対応。タブレット端末としての運用に加えて、別売のワイヤレスリチャージャブルUSIペンを使うことでペン入力も可能。キーボードを装着すれば、ノートPCスタイルで使える。キーストロークは1.3mmを確保。









画面解像度は2,160×1,440ドットで、アスペクト比は3:2。500万画素インカメラと800万画素アウトカメラを内蔵し、テレワークやビデオ会議にも有用だ。外装素材には耐久性に優れたCNCアルミニウムを用い、電源ボタンには指紋認証リーダーを内蔵している。Audio by Bang & Olufsenのサウンドシステムを搭載するなど、エンターテイメント性能も高いとしている。

左側面


右側面


Wi-Fiモデルの主な仕様は、CPUがQualcomm Snapdragon 7c、メモリがLPDDR4-2133 4GB、ストレージが64GB eMMC、グラフィックスがQualcomm Adreno 618、OSはChrome OS。

通信機能は、IEEE802.11ac/a/b/g/n(Wi-Fi 5)準拠の無線LAN、Bluetooth 5.0。インタフェース類は、USB Type-C×2、microSDメモリーカードスロットなど。バッテリ駆動時間は最大11時間。本体サイズは約W252.5×D176.6×H7.55mm、重さは約560g。キーボードとキックスタンドを含めると1.03kg。

○セルラーモデル

HP Chromebook x2 11(セルラーモデル、ナイトティール


セルラーモデルは、Qualcomm Snapdragon X15 4G LTEモデムを内蔵し、4G LTEによるネットワーク接続に対応する。価格は99,000円。キーボードとキックスタンドのカラーはナイトティール。

Wi-Fiモデルとの違いは、microSDメモリーカードスロットがnano-SIMカードスロットと兼用になっていること、メモリがLPDDR4-2133 8GBでストレージが128GB eMMCであること。そのほかの仕様はほぼ共通。