「目の愛護デー」ポスター

写真拡大

10月10日は目の愛護デー。
これは、10.10を横にすると、人の顔の目と眉に似ていることに由来している。

目の愛護デーには60年以上の歴史がある。はじまりは、1931(昭和6)年に、中央盲人福祉協会の提唱により10月10日を失明予防の運動として「視力保存デー」と定めたのがきっかけ。その後、日本眼科医会の申し出により、1938(昭和13)年から1944(昭和19)年までは、9月18日を「目の記念日」としていたが、1947(昭和22)年に中央盲人福祉協会が再び10月10日を「目の愛護デー」と定め、現在では日本眼科医会を中心として、毎年、目の健康に関わる啓発活動が行われている。

すでに終了したものもあるが、今週末もたくさんのイベントが全国で予定されている。目の健康を促す活動や、無料相談など、目の関連企業や団体によるイベントが盛りだくさん。

スマートフォンやPCなどデジタル機器を見る時間が長くなり、目にかかる負担が増大している昨今、目の愛護デーをきっかけに目を大切にすることについて考えてみてはいかがだろうか。

●日本眼科医会:目の愛護デー(イベントスケジュール)
https://www.gankaikai.or.jp/aigo/

医師・専門家が監修「Aging Style」