5月11日のできごとは「Adobe CC 提供開始」「Deep Blueがチェス世界チャンピオンに勝利」ほか:今日は何の日?

5月11日のおもなできごと


1997年、IBMのDeep Blueがチェス世界チャンピオンのガルリ・カスパロフを破る

2012年、アドビシステムズが「Adobe Creative Cloud」を提供開始

2014年、インテルの新チップセット「Z97/H97」搭載マザーボードが発売開始

2014年、アクティブゲーミングメディアが開発室Pixelの「Kero Blaster」を発売

2012年:定額利用が可能になった「Adobe Creative Cloud」の提供開始



機能性の高さや使いやすさから、デザインやコンテンツ作成などで多くの人が利用しているAdobeのソフト。月額制の定額利用となった「Adobe Creative Cloud」の提供が始まったのが、2012年の今日です。

以前はソフト単体、もしくは複数のAdobeソフトがセットになった「Adobe Creative Suite」が買い切りソフトとして提供されていましたが、1〜2年ごとに最新バージョンが登場するたび買いなおさなくてはならず、少なからず負担となっていました。Adobe CCでは毎月支払いが必要とはいえ、常に最新のソフトが使えるのがメリットです。買い替えの必要がなくなり、複数のソフトを利用する人にとってはかなり魅力的な料金体系となりました。

現在のプランは、定番からフォントやクラウドサービスまで利用可能な「コンプリートプラン」(月額5680円)と、写真用途に絞った「フォトプラン」(月額980円)、そして「単体プラン」(月額580〜2480円)の大きく3つがあります。単体プランはかなり割高で、3つ以上のソフトを使うならコンプリートプランのほうがお得です。

1997年:スーパーコンピューターDeep Blueがチェス世界チャンピオン ガルリ・カスパロフに勝利



ルールが明確なゲームにおいて、コンピューターが人を超えたひとつの例として挙げられるのが、Deep Blueとチェス世界チャンピオンのガルリ・カスパロフ氏との対戦です。1996年の対戦ではカスパロフ氏が3-1(2引き分け)で勝利しましたが、1997年の対戦では、1-2(3引き分け)でDeep Blueの勝利となりました。この最終局が行われたのが、1997年の今日です。

ただし、このDeep Blueの勝利は予想外の手(バグ)にカスパロフ氏が当惑したという話もあり、なかなか興味深いものがあります。

ちなみにこのDeep Blueは、32ノードのIBM RS/6000をベースに開発されたスーパーコンピューター。各ノードには8つの専用VLSIなどが搭載され、合計256のプロセッサーが連動して動作していました。この時の技術は、その後のデータマイニング、フィナンシャルモデリング、分子動力学法などのコンピューターシミュレーション手法へと応用されています。