森永製菓サイト『逆チョコ』

写真拡大

今年何かとマスコミや製菓メーカーのリリースなどで耳にするようになったフレーズ『逆チョコ』。
『逆チョコ』とはバレンタインデーに男性から女性にチョコレートをあげようという試み。
その“逆”にちなんでか、森永製菓のバレンタインデー期間限定チョコレートはパッケージまで逆になっている。

今回の『逆チョコ』はどういった経緯で考えられたのだろうか? 毎年もらえるチョコレートがお母さんだけというトレビアン記者が森永製菓広報に聞いてみたぞ。

記者 逆チョコはどういった経緯でできたのでしょうか?
広報 そもそも逆チョコは昨年からリリースしていたんですよ。男性から女性にチョコレートを送ろうというキャンペーンリリースですね。ですが製品化は今年のバレンタイン季節が初です。
記者 逆チョコということは、逆ホワイトデーもあるんですか?
広報 あ……、そこまで考えてなかったです。今のところ逆チョコだけですね。
記者 本来のバレンタインデーは異性関係なく友達にプレゼントをあげる日なのでバレンタインデーに近づいたということでしょうかね。
広報 まぁ、そうなります。 逆チョコやりました?
記者 いえ、私は相手が……。 チャレンジしてみます。

とのことだ。

では貰う側の女性は『逆チョコ』についてどう思っているのだろうか。
オフィスの女性に聞いてみたぞ。

記者 逆チョコって欲しい?
A子 仲いい人からならうれしいかも。そうでもない人は、お返しに気を遣うからいらないですねー。私なら。
記者 でもバレンタインだから全然親しくない人からもらう可能性もあるよ。
A子 それはいらないかな。

と、『逆チョコ』を渡しづらい返事が返ってきた。
片思いの女性にこれを機会に逆チョコアタックを決行しても撃沈するかもしれない。
しかし、うまく行けば「実は私も……」とお互いチョコを渡すハッピーな結果に。

普段お世話になってる会社の女性にお礼の気持ちを込めて『逆チョコ』なんてのは有りかもしれないぞ。

※ただしイケメンに限る

参照:今年は逆チョコ

■オススメ! 最新人気トレビアンニュース
『円天』だけではなく『ウォン天』も計画していた!
アムロの声優、古谷徹さんはプログラマーだった!!
TBS『2時っチャオ!』で1分間に腕立て100回披露した映像が話題に!
中国の野望! 独自開発CPUが存在した!?
インフレしすぎのジンバブエドルをコンプリートするチャンス!
newsingが大人向けになった?

トレビアンニュース記事をもっと見る!
トレビアン関連ニュース『ゲーム×コンボ』もよろしく!
トレビアンちゃんねる ニコニコ出張所 - ニコニコ動画公式チャンネル開始!

トレビアンニュース