◆ショータイム・ファイト第3試合ライトヘビー級5分×3R
ジェイミー・フレッチャー Def. 3−0 アーロン・ロサ

一回り小さなフレッチャーが、果敢にローキックを放ち試合はスタート。大きく踏み込んでパンチを放つロサだが、フレッチャーはサークル・ケージ際を右へと移動し、直後にタックルを試みる。ケージに押し込まれたものの態勢を入れ替えたロサは、フレッチャーを突き放し、打撃の距離を取り返す。

左右の大きなフックを放ったフレッチャー、これをかわしたロサが距離を詰めてハイキックを返していく。クリーンヒットのない打撃戦から、再び組み合いに試合が転じると、左脇を指されたロサが、ケージを背にしながら左のヒザをボディに見舞う。

レフェリー、セシル・ピープルがブレイクをかけ、両者の距離が一旦は広がるが、フレッチャーはすぐに組みついていく。ロサがフレッチャーを押しのけたところで、1R終了のホーンが鳴り、同時に観客席からはブーイングが起こった。

2R、左右のパンチを放つフレッチャーだが距離が遠くロサの顔面には届かない。またもテイクダウンを狙い片足タックルを狙ったフレッチャー、ロサがスイッチから寝技に持ち込むが、両者ともすぐに立ち上がる。踏み込みの浅いパンチ、ローキックを繰り返すフレッチャー。ロサも距離を取り、カウンター狙いを続ける。

パンチから勢いをつけてミドルを放つロサ、フレッチャーが体を受け止めクリンチへ。観客席からは、ここでもブーイングが起こる。相手が出てくると、距離を取りあう両者はかみ合わないまま、2R終盤へ。結局、二人の距離が縮まることがないまま、フレッチャーが片足タックルを仕掛けたところで、試合は最終ラウンドを迎えることとなった。

最終ラウンド、これまではっきりと攻勢を奪うシーンがなかった両者だが、開始直後にフレッチャーの右フックがロサの顔面を捉える。後方に倒れ込んだロサは、クローズドガードを奪う。フラッチャーは足を払ってパスを狙うが、しっかり足をクロスされると、レフェリーがブレイク。

スタンドで試合が再開されると、ポイントを挽回したいロサがパンチからテイクダウンを狙ってフレッチャーに組みつき、ここでテイクダウンに成功する。この試合で初めてトップを奪ったロサは、腕を抱え込まれながらもエルボーを落としていく。細かいパンチ、肩パンチに落とすロサ。フレッチャーは必至の形相でしがみついて、ブレイクを待つ。

狙い通り試合がスタンドへ戻ると、フレッチャーはフックから再び組みつく。残り時間1分を切り、時間稼ぎをしたいフレッチャー、距離を取ってカウンター狙い。オーバーハンドの右フックを放つロサだが、あせりがあるのか距離が合わない。

組みついてヒザを放つロサ、フレッチャーが距離をとり、大ぶりのパンチを放ったところでタイムアップ。結果、判定3−0でフレッチャーが勝利した。

■第2試合の模様は次ページに。