漫画「小学一年生のお名前事情」のカット(ぴんさん提供)

写真拡大

 小学1年の娘が使っている上履きを見て、クラス名が書き換えられていることに気付いた母。「自分で書き換えた」という娘でしたが、その予想外な理由とは…。

 娘が上履きのクラス名を書き換えたエピソードについて描いた漫画「小学一年生のお名前事情」が、Instagramで投稿されてから900以上のいいねを集めて話題になりました。読者からは、「大人にはない発想ですね」「小学校生活、何かと大変ですよね」「友達の言葉で、親も一喜一憂するの、分かります!」など、たくさんの声が上がりました。

小学校生活の大変さが垣間見えた

 この漫画を描いたのは4児の母のぴんさんです。Instagramやブログ「4児ママぴんブログ」などで漫画を発表しています。

 作者のぴんさんは、2023年11月から、SNSに育児漫画を投稿し始めました。今回の作品は、「驚いたのと同時に、娘が上履きのクラス名を書き換えた理由が気になったから」というきっかけで描かれ、投稿に至ったそうです。

 作者のぴんさんに、お話を聞きました。

Q.漫画「小学一年生のお名前事情」は多くの人に読まれましたが、反響はいかがでしたか。

ぴんさん「学校生活の大変さや、名前書きの大変さなどに対する共感の声をたくさん頂き、本当にうれしかったです。私にとっても衝撃的な出来事だったので」

Q.娘さんが上履きのクラス名を書き換えた理由を知ったとき、どう思いましたか。

ぴんさん「娘が持ち帰ってきた上履きを洗おうとしたら、作中で描いた状態になっていたので驚きました。理由を聞いた後は、小学校生活の大変さが垣間見え、少し切なくなりましたね」

Q.「引き算のしがらみ」からは解放されたとのことですが、その後、娘さんに何か別のしがらみはありますか。

ぴんさん「すでにたくさん持っている大きめのビーズやいろいろな柄の折り紙を毎週のように欲しがるので、『なんでそんなに欲しいの?』と聞いたところ、『みんな持っていて、持っていないと仲間に入れない』と言われたことがあります。複雑な気持ちになりつつも、『それは買ってあげなければ』と思った時期がありましたね」

Q.Instagramのキャプションに、「小学校で、友達とのやりとりで一喜一憂していたことを思い出した」と書かれていますが、ぴんさんが小学生の頃は、主にどのようなことで一喜一憂していましたか。

ぴんさん「小学校低学年のころは、同じクラスの少し意地悪な子が、順番にターゲットを変えて無視していたことを思い出します…。自分がターゲットのときは我慢したり、他の子と遊んだりして乗り切っていました。その後は、クラス替えと同時に友達にも恵まれ、無事に平和な学校生活を送れるようになりました。

ほかには、好きな体育の授業がある日はうれしかったり、先生に注意されて一気に落ち込んだり、走って帰るとオープニングに間に合う再放送のアニメがあったので、それを楽しみに気分を上げていたり。一喜一憂するシーンはたくさんありましたね」

Q.その後、創作活動や取り上げるテーマに変化はありましたか。

ぴんさん「特に創作活動は変わっていません。これまで通り、育児系の漫画を中心に制作しています。変わったことといえば、少し前から愛用し始めた制作ツールに使い慣れてきて、その楽しさのあまり、制作に時間をかけ過ぎるようになったことです。イラストの質は良くなりましたが、SNSへの投稿頻度が落ちつつあるので、考えどころですね」

Q.今後、新たに取り組みたい創作活動や、創作以外の活動はありますか。

ぴんさん「まずは、少しでも時間ができ次第、現在制作中の作品を仕上げたいです。やりたいことはたくさんあるのですが、なかなかまとまった時間が取りにくい現状なので…。また、長年、SNSは見ることを中心に活用していたので、あまり詳しくないのですが、少しずつ勉強して、何か新しいことにチャレンジしていきたいとも思っています」