10月はさらに食品の値上がりがあり、食費を節約するのが今まで以上に至難の業に…。それでも工夫次第で節約はできちゃうんです。1週間5300円の買い物で乗りきっているあみんさんは、そんな情勢にも負けず、節約しながら家族のためにおいしい料理をつくりつづけています。そんな達人が実践する食費節約術を紹介します。

節約料理の研究家あみんさんの買い物の鉄則

4人分1週間の食費を5300円以内でやりくりしているという節約の達人あみんさん。
予算内に収めるために守っている、節約の鉄則を教えてもらいました。(※5人家族ですが、4歳の次男は食が細いので家族4人分としています)

【写真】1人分トータル161円! 夕飯の献立

●鉄則1 激安スーパーで週1回、まとめ買い!

爆安スーパー「ラ・ムー」と「ザ・ビッグ」を愛用しています。テレビでも紹介されたことがあるほど、本当に安い! それぞれに得意な商品が異なるので、2軒を使い分けています。週に何回も行くとムダづかいにつながるので、週1回のまとめ買いが基本。あれこれ欲しがる子どもたちは、お留守番(笑)。必ず1人で行くこと!

●鉄則2 買うものだけを狙って!20分1本勝負

スーパーに長時間滞在するのも、うっかり散財の原因。私の場合は早歩きで20分が、滞在時間の目安です。店内を巡るのは1周だけ。絶対2周はしないと決めています。買い物リストなどは持たず、野菜やお肉はその日に安く売っているものを買います。目的のものを買ったら、さっさと退散するのがルール! 同様に100円ショップなども目的なく歩きません。

●鉄則3 食材は色味だけ気にすればOK!

スーパーに行ったら欲しい食材が高騰してた! なんて経験、ありませんか? とくに野菜は天候によって価格変動が激しいもの。ニンジンを買うつもりだったけど高い…それなら、似た色のカニ風味かまぼこに変更します。事前に献立を決めて買い物に行くと予算オーバーしてしまうので献立は決めません。 彩りよくつくるための食材は、臨機応変に考えるのが節約のコツ♪

長持ちする食品保存の極意

野菜もお肉も大量買いする方がお得! だけど、せっかく安く買っても食材を傷ませて
しまったら、節約になりません。そこで長持ちする簡単保存術を教えてもらいました。

●鶏胸肉

鶏胸肉は皮を取り除いて、2枚をひとつの保存袋に入れます。酒大さじ2、塩と砂糖各小さじ1を加え、もみ込んだら冷凍庫へ。酒と砂糖で肉を保水するから、冷凍してもパサつかずにジューシー。下味もつき、なにをつくってもおいしくなります。冷凍で4週間ほど保存可能。

●豚こま切れ肉

豚こま切れ肉は300gに対して大さじ1の割合で酒を加え、保存袋に入れて冷凍します。超簡単なこのひと手間で、特売肉がブランド豚のようにやわらかに! 冷凍で4週間ほど保存可能。

●モヤシ

傷みやすいモヤシですが、節約には欠かせないのであみんさんの家は4袋をまとめ買いすることも。水洗いして保存容器に入れ、ひたひたになるくらいの水に漬けて冷蔵庫へ。毎日水を入れ替えて、1週間ほど保存可能。

1人分トータル161円!ボリュームたっぷり!肉巻き献立

 

ガッツリ食べて節約もかなう夢の4品! 肉巻きはちくわ&エノキで食べごたえ◎。副菜も卵や鶏胸肉入りで大満足です。

●ちくわとエノキのダブルかさまし!ちくわの豚巻き照り焼き(1人分97円)

材料(12個分)

豚こま切れ肉 250g
ちくわ 6本
えのきだけ(12等分にほぐす) 大1/2パック(100g)
薄力粉、サラダ油 各適量
A[砂糖、酒、みりん、しょうゆ 各大さじ2]
キャベツ(千切り) 1/6個(200g)

【つくり方】

(1) ちくわは縦に切り込みを入れて長さを半分に切り、くぼみにエノキをつめる。それぞれ広げた豚肉で巻き、全体に薄力粉をふる。

(2) フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、(1)を入れて転がしながら焼く。8割がた火が通ったらAを加え、照りが出るまで煮からめる。器に盛り、キャベツを添える。

 

●やわらか食感でやさしい味わい!豆腐でかさましふわふわ出し巻き卵(1人分16円)

材料(4人分)

絹ごし豆腐 1/2丁
A[小松菜(みじん切り)1/2株(15g)、卵2個 白だし大さじ1と1/2)
サラダ油 適量

【つくり方】

(1) 豆腐は泡立て器でペースト状にし、Aを加えてよく混ぜ合わせる。

(2) 卵焼き器にサラダ油適量をひき、(1)の半量を数回に分けて流し入れてその都度巻き、卵焼きを焼く。同様に残りも焼いて2本つくり、それぞれ4等分に切る。

 

●胸肉は小さく切ってパサつき防止!鶏胸大根のマーボーあんかけ(1人分38円)

材料(4人分)

鶏胸肉(粗みじん切り) 150g
大根(1.5cm角に切る) 1/3本弱(300g)
A[ゴマ油大さじ1 豆板醤小さじ1/3 おろしニンニク、おろしショウガ(各チューブ)各3cm
B[水300ml 顆粒鶏ガラスープの素小さじ1]
C[しょうゆ、みそ各大さじ1]
D[水小さじ2 片栗粉小さじ1]
青ネギ(小口切り) 適量

【つくり方】

(1) フライパンにAを入れて中火で熱し、鶏肉を炒める。色が変わったら大根を入れてサッと炒める。

(2) Bを注ぎ、煮立ったらCを入れる。弱めの中火にしてふたをして10分煮る。大根がやわらかくなったら弱火にし、Dの水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで混ぜる。

(3) 器に盛り、青ネギを散らす。

 

●ニンジンとわかめのみそ汁(1人分10円)

材料(4人分)

ニンジン(半月切り) 1/2本
乾燥わかめ 5g
A[水750ml 顆粒和風だしの素小さじ1]
みそ 大さじ4

【つくり方】

(1)鍋にAとニンジンを入れて中火にかけ、やわらかくなるまで煮る。火を弱めて乾燥したままのわかめを入れ、みそを溶かす。

 

あみんさんの書籍『あみんの節約ベストおかず』(扶桑社刊)には、おいしくて、ボリュームがあり、でも食費が下がるテクニックを駆使したレシピが満載! ぜひお役立てくださいね。