米下部ツアーで優勝したデビット・リプスキー(撮影:GettyImages)

写真拡大

ジャスティン・トーマス(米国)をプレーオフ3ホールで下した23歳のコリン・モリカワ(米国)がPGAツアー通算2勝目を挙げてから約1時間後。下部のコーン・フェリーツアーの「TPCサンアントニオチャレンジ」で31歳のデビット・リプスキー(米国)が初優勝を決めた。
アジア人初の米下部ツアー賞金王、イム・ソンジェのクラブワークの上手さは天下一品【連続写真付きスイング解説】
2人は年齢こそ違うが、ともにカリフォルニア州ロサンゼルス郊外のラ・カナダ高校の出身。同校にとってはなんともエキサイティングな一日となった。
リプスキーはあす14日が誕生日。9歳も年は離れているが韓国系米国人で両親のすすめで10歳からプレー。ラ・カナダ高校を卒業後ノースウェスタン大(イリノイ州)へ進学、先輩にはルーク・ドナルド(イングランド)もいる名門校。オールアメリカンで活躍して卒業後にプロ転向。アジアンツアー、欧州ツアーで3勝を挙げ、2014年にはアジア賞金王にも輝いている。
一方のモリカワはラ・カナダ高校からサンフランシスコ郊外のカリフォルニア大学バークレー校ととこちらも名門へ進学。18年には世界アマチュアランキング1位につき昨年プロ転向した。
リプスキーはこの勝利でコーン・フェリーツアーのシードを確保。今後の活躍次第でPGAツアーへの道も開けるから、モリカワとの先輩・後輩対決が見られる日が来るかも知れない。(文・武川玲子=米国在住)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

■デビッド・リプスキー成績&プロフィール
■小斉平優和が「64」締めで16位フィニッシュ 米下部での最高位を記録
■松山は?ワークデイ・チャリティ・オープン最終結果
■新規大会をリードしたナイスガイ コリン・モリカワって?
■米国男子ゴルフは今季残り9戦も無観客試合か 「ツアーを安全に続けることが一番重要」