「米国のワースト企業」1位はどこ?

写真拡大 (全2枚)

ブログ「Consumerist」による「米国のワースト企業」のトーナメント戦が始まった。2012年と2013年の覇者はElectronic Arts(EA)社。マイクロソフトやフェイスブックの名前もある。

「「米国のワースト企業」1位はどこ?」の写真・リンク付きの記事はこちら

ブログ「Consumerist」による「米国のワースト企業」のトーナメント戦が始まった。これは、一般投票で企業番付を決める、年に1度のトーナメントだ。

2012年、2013年と米国のワースト企業になったゲーム企業Electronic Arts(EA)社が、3度目の「栄冠」を争っている。

2014年の候補リストには、EA社以外にもたくさんの有名企業が並ぶ。EA社の最初の相手はTime Warner Cable社だが、他にもマイクロソフト、フェイスブック、Verizon社、Abercrombie & Fitch社、PayPal社、Ticketmaster社などが入っている。

銀行や金融サービスもある。Citi社、Wells Fargo社、Bank of America社、Sallie Mae社などの名前だ。

EA Studiosのヴァイスプレジデントで、「Battlefield」「EA Sports」シリーズ、「Need for Speed」などの開発責任者であるパトリック・ソダールンドは昨年、ワーストワンを獲得したことについて、「Kotaku」の記事で次のように語っている。

「個人的には、われわれが米国のワースト企業だとは思わないが、この結果を見過ごすことはできない。消費者たちの声だ。われわれは真剣に受け止めている」