TOSテレビ大分
-
「第3のビール」駆け込み需要 酒税法改正で10月から値上がり 買いだめの動きも 大分
10月からビール類の税率が改正され価格が変わります。低価格の「第3のビール」は約9円値上がりするため、大分県内でも駆け込み需要が…
-
笑顔あふれる「相生町秋祭り」秋晴れの中、食べて飲んで笑って にぎわう大分市の繁華街・相生町【大分】
相生町秋祭り 秋晴れの中、先週末、大分市中心部の繁華街で秋祭りが開催されました。笑顔あふれる祭りの様子を卯月カメラマンのリポートでお伝…
-
24時間テレビ義援金を県に贈呈 記録的大雨で被災した地域の支援へ 大分
ことしの24時間テレビで寄せられた募金が災害義援金として28日、大分県に贈られました。 24時間テレビはTOSなど日本テレビ系列のテレビ局で…
-
JR大分駅ビルで火災想定した防災訓練 初期消火や客の避難誘導など確認 大分
従業員の防災意識を高めようと大分市のJR大分駅の駅ビルで火災を想定した防災訓練が行われました。 訓練は大分駅の駅ビルに入るアミュプラザおおい…
-
物流拠点施設の計画案 大分市の審議会で承認 大分インターチェンジそばで建設予定 大分
大分県大分市の金谷迫地区に新たな物流拠点施設を作る計画案が27日、大分市の審議会で承認されました。 物流拠点施設をつくる計画があるのは大分市…
-
新型コロナワクチン約27万回分を廃棄 XBB1.5対応で国から従来分の廃棄指示 大分
大分県は27日、これまで使用してきたファイザー社製とモデルナ社製のワクチンあわせて約27万回分を廃棄すると発表しました。 大分県により…
-
季節外れの“インフルエンザ注意報” 医療現場は「経験がない異常事態」 大分
季節外れの流行に注意報が発令されました。大分県は27日、インフルエンザの患者数が基準値を超えたとして注意報を出しました。現在の調査方法となっ…
-
大分のガソリン188.1円 2週連続値下がりも…長崎に次ぐ全国2番目の高値
最新のレギュラーガソリンの平均販売価格が発表されました。国の補助金の効果で大分県内は1リットルあたり188.1円と2週連続で値下がりま…
-
約10か国の文化や食事を杉乃井ホテルで APUの学生が12月にイベント開催 大分
大分県別府市のAPU立命館アジア太平洋大学の学生たちが杉乃井ホテルでイベントを開催することになり、学生たちが27日、関係者に概要を発表しまし…
-
「旅割」電子クーポン不正利用1100万円超 別府の宿泊施設2つが関与 申告の仕組みは… 大分
大分県の観光支援事業「新しいおおいた旅割」の電子クーポンが不正に利用されていたことが発覚しました。別府市内の2つの宿泊施設が関与し被害…
-
7歳女児に性的暴行加えた疑い 無職の37歳男を強制性交の疑いで逮捕 大分
ことし4月、7歳の女子児童に性的な暴行を加えた疑いで大分市の37歳の男が27日、逮捕されました。 強制性交の疑いで逮捕されたのは大分市今津留…
-
減る「公立幼稚園」…別府市立は半減検討 共働き増で高まる「こども園」のニーズも背景に【大分】
幼稚園の設置を巡るニュースです。大分県別府市は、市立の幼稚園の数を現在の14園から7園に半減させる案を検討しています。保護者から戸惑い…
-
【速報】「インフルエンザ注意報」発令 1999年以降で最も早い注意報発令に 大分
大分県は27日、インフルエンザの注意報を発令しました。1999年以降、最も早い注意報の発令です。 県によりますと、インフルエンザについて9月…
-
特産の「落花生」収穫 県内一の産地・豊後高田市 大分
大分県豊後高田市で特産品の落花生の収穫が行われています。 土の中から出てきたのは鈴なりの落花生です。豊後高田市は県内一の落花生の産地で、高田…
-
「旅割」電子クーポン大量不正利用 複数の宿泊施設が関与か 被害総額1000万円超 大分
大分県の観光支援事業「新しいおおいた旅割」の電子クーポンが不正に利用されていたことが分かりました。 県内の複数の宿泊施設が関与したとみ…
-
有力な手掛かりなく…五條堀美咲さん行方不明から7年 福岡から駆け付けた両親も情報提供呼びかけ 大分
大分県大分市で一人暮らしをしていた女性が行方不明となって7年が経ちました。26日朝は両親などがチラシを配って情報提供を呼び掛けました。 行方…
-
オリーブの収穫始まる 「最高品質のオリーブオイルへ」大分県内一の産地・国東市
大分県内一のオリーブの産地・国東市で、ことしも収穫が始まりました。 国東市国東町にある九州最大級のオリーブ農園です。こちらでは2…
-
ナイフ見せ脅し現金奪う 29歳コンビニ強盗の男に有罪判決 大分
ことし6月、大分県国東市のコンビニエンスストアで店員にナイフを見せて脅し現金を奪った強盗などの罪に問われている男に26日、執行猶予付きの有罪…
-
県美展「書道展」始まる 高校生から90代まで幅広い年代の力作展示 大分
県美展の書道展が26日から大分市の県立美術館で始まりました。59回目となる県美展の「書道展」には高校生から90代まで幅広い年代の参加者がそれ…
-
日米共同訓練を前に住民説明会 トラブル相次ぐオスプレイ使用に不安の声も 大分
10月に日出生台演習場などで行われる日米共同訓練を前に25日夜、地元住民への説明会が開かれました。 沖縄駐留アメリカ海兵隊と陸上自衛隊の共同…
-
別府の町にアート「ベップ・アート・マンス」世界で活躍するアーティストや市民の力作も【大分】
大分県別府市内ではいま世界を舞台に活躍するアーティストの作品や、市民が手掛けた力作まで様々なアート作品を楽しめる「ベップ・ア…
-
「流しそうめん」で目指せギネス 実際にそうめん流すデモンストレーション実施 竹田市・大分
流しそうめんを流す距離でギネス世界記録を目指すプロジェクトが大分県竹田市で進んでいます。 25日はコースで実際にそうめんを流すテストが…
-
内川聖一選手「野球に出合わせてくれてありがとう」野球の原点・父も見守る中、現役生活に別れ 大分
日本プロ野球界で数々の記録を打ち立て今年、古里・大分でプレーした内川聖一選手。24日、多くのファンや家族が見守る前で23年間のユニホ&#…
-
児玉芽生選手(臼杵市出身)ケガ乗り越え笑顔復活 全日本実業団100m優勝 大分
陸上、大分県臼杵市出身の児玉芽生選手、ケガを乗り越えあの笑顔が戻ってきました! 23日、岐阜県で開催された全日本実業団対抗選手権、女子100…
-
ホーバー 別府湾周遊観光に活用する案検討へ 4人乗り小型ホーバー、アトラクション走行案も 大分
大分空港へのアクセス向上を目的に大分県が今年度中の就航を目指すホーバークラフト。その船体を使って、別府湾で周遊観光を楽しむ案など…
-
バサジィ リーグ6連覇中の王者・名古屋相手に互角の戦いも 悔しい逆転負け 大分
リーグ6連覇中の名古屋をホームに迎えたバサジィ。 先制を許しますが、6分、キャプテン・野口が力強いドリブルから同点ゴールを…
-
トリニータ 水戸に勝利し6試合ぶりの白星 プレーオフ圏内に希望の光 大分
サッカーJ2・大分トリニータは23日、アウェーで水戸ホーリーホックと対戦。前節で11位に後退したトリニー…
-
「道路に突き刺さるミサイル」戦時下のウクライナ伝える写真展 別府市・大分
ロシアのウクライナ軍事侵攻から24日で1年7か月が経ちました。ウクライナの様子を紹介する写真展が大分県別府市で開かれています。 道路に突き刺…
-
どぶろく仕込み始まる 1300年以上の伝統「どぶろく祭り」来月開催 杵築市・大分
大分県杵築市の白鬚田原神社で10月の祭りに向けて、どぶろくの仕込みが始まっています。 白鬚田原神社では1300年以上前から五穀豊穣に感謝して…
-
長距離走練習中の高校生22人スズメバチに刺される 翌日の駅伝大会が中止に 大分
スズメバチ(九重町役場提供) 今月23日、大分県九重町の町道で長距離走の練習をしていた県外の男子高校生22人がスズメバチに刺されました。重症…