ユーザーが制作する「LINEクリエイターズスタンプ」の販売国が一気に230カ国に6月23日より拡大!クリエイター向けにLINEやTwitterのアカウント、Facebookページなども開設

LINEクリエイターズスタンプの販売国が4カ国から230カ国に拡大!

LINE Corp.は20日、同社が提供・運営するスマートフォン(スマホ)向け無料通話・無料メールアプリ「LINE(ライン)」( http://line.me )におけるトークで使える「LINEスタンプ」においてユーザーが制作・販売できる「LINEクリエイターズスタンプ」の販売国を追加するとお知らせしています。

まず、LINEアプリ内スタンプショップにて2014年6月23日(月)よりLINEアプリが利用できる世界230カ国で販売開始され、さらに、パソコンなどで利用できるWebショップ「LINE ウェブストア」( https://store.line.me )でも2014年6月26日(木)より米国および英国、ドイツ、フランス、カナダ、オーストリア、イタリア、ブラジル、スペインの9カ国で販売開始するということです。

02


これまでユーザーが制作・販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」( https://creator.line.me )にて販売されているLINEクリエイターズスタンプは、日本および台湾、タイ、インドネシアの4カ国のみでしたが、これが一気に広がります。

なお、現在スタンプの設定で「販売可能な全てのエリア」を選択しているスタンプについては、6月23日に販売国が自動的に世界230ヶ国に変更になるということです。

販売国を制限したいスタンプにについては別途「選択したエリアのみ」を選択し、国を指定するように案内しています。

03


また、LINE Creators MarketのLINE公式アカウントおよびTwitterアカウント、Facebookページも新たに作成されており、今後、クリエイターにとって役立つ情報を中心に公開していくとしています。

LINEクリエイターズマーケット LINE公式アカウント
LINEクリエイターズマーケット Twitterアカウント
LINEクリエイターズマーケット Facebookページ

04 06


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
“手作りスタンプ”のトレンド情報をお届けする公式アカウント「LINEクリエイターズマーケット」が登場! : LINE公式ブログ