授乳期間に出張の相談…夫に育児を任せて行くべき? 悩む相談者に経験者からのアドバイス続々
フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜〜金曜 9:00〜11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「沢井製薬 presents オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。
10月4日(金)の放送は、「仕事と育児の両立」に関する相談を紹介しました。
<リスナーの相談>
仕事と家庭の悩みについての相談です。私には2人の息子がいます。下の子はまだ授乳中で、夜は授乳をしながら寝かせています。私自身は5月から復職し、少しずつ仕事に慣れてきたのですが、今月担当している案件で出張の相談がきました。
担当している案件なので行きたいものの、休日丸一日、夫にワンオペをお願いしなくてはなりません。子どもたちは夕方ぐずるし、寝かしつけまでとなると疲れるだろうなと、脳内をぐるぐるしています。
家族を思うと出張は他の方にお願いしようかと考えるのですが、せっかくの機会ですし、仕事をやりきりたい気持ちもあります。みなさんなら、どうされるかご意見をいただきたいです。(東京都 30代後半 女性 会社員)
*
このメッセージにパーソナリティの住吉は「仕事の責任を引き受けながら子育てをされているんだなと伝わります。悩ましいですね」と相談者に寄り添います。続けて「旦那さんも親なわけですし、お子さんが元気だったら1回お任せしてもいいのではないでしょうか」と提案。「旦那さんとお子さんみんなでチャレンジをして、大丈夫だったら今後の可能性が広がりますよね」とコメントし、アドバイスを呼びかけました。
――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。
◆夫を信じて任せてみよう
出張に行きましょう! 我が旦那も先月末の3連休に生後3ヵ月ベビーの1日ワンオペデビューをしました。結果ですが、ちゃんとできていました! なんと、普段はあんまりしない掃除、窓拭きなどの家事まで終わっていて感動しました。
旦那さんも親です。やればできる! 授乳中で「ぐずるのをあやさなきゃなあ……」と、ベビーちゃん離れができていなかったのは、実は私のほうなんだなと感じました。(東京都 20代後半 女性 会社員)
◆夫に育児の当事者意識持たせることは重要
私も相談者さんとまったく同じような状況で、授乳中の出張がありました。経営者である立場もあり、行かないわけにはいかない案件でしたので、2人の子どもの寝かしつけを夫になんとか頑張ってもらいました。
上の子が不安がってなかなか寝なかったそうですが、やってみればなんてことなかったです。2回目、3回目、その後もパパに寝かしつけをお願いできるようになりました。男の人って、その立場になればなんとかやってくれるものです!
逆を言うと、その立場にさせないと、やらないですし、できないまま終わります。「頼んだ!」と勇気を出して出張に行っていいと思います。自分の立場もしっかり努めたいお気持ちに共感してくださる夫さんであることを祈ります。働くママ、頑張ろう!(神奈川県 40代前半 女性 経営者)
◆育児を誰かに任せればいけないタイミングは必ずやってくる
出張に行ってください! 仕事をされるのであれば、多かれ少なかれ育児を誰かに任せなければならないときがやってくると思います。また、自分の気持ちの持ちよう、誰かにお願いするときのコツなど、見えてくるものがあると思います。または、「やっぱり育児は自分でやりたい」というお気持ちになるかもしれません。
育児においての「初めて」って不安だと思います。初めて誰かに任せて自分は出かける。初めて子どもに買い物に行かせる。初めて子どもに留守番をさせる。たいていのことはうまくいくもんです。きっと大丈夫!(神奈川県 50代前半 女性 会社員)
◆休日にワンオペ育児を任せて様子を見る
私も子どもが2人いて、奥さんも正規雇用として働いています。妻は休日も仕事や出張で3日間あけることもあります。結論から申し上げると、気にしなくて大丈夫です。
夜泣きは毎日です。寝かしつけでもいつも泣いています。奥様がいようがいまいが、子どもは泣きます。そして、泣き疲れて寝ます。それに対して旦那さんが耐えられるかどうかだけです。そして、ママたちは毎日耐えられていると思います。
子育ては1人でやるものでもないし、共働きなら絶対にご主人の力も必要です。深く考えると心配事ばかりだと思いますが、まずは日曜日などお休みの日に少しずつワンオペを試していくのもいいかもしれません。両立はすごくしんどいし大変ですが、頑張りましょう!(東京都 30代前半 男性 会社員)
----------------------------------------------------
10月4日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
https://www.tfm.co.jp/link.php?id=7796
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜〜金曜9:00〜11:00
パーソナリティ:住吉美紀
10月4日(金)の放送は、「仕事と育児の両立」に関する相談を紹介しました。
※写真はイメージです
<リスナーの相談>
仕事と家庭の悩みについての相談です。私には2人の息子がいます。下の子はまだ授乳中で、夜は授乳をしながら寝かせています。私自身は5月から復職し、少しずつ仕事に慣れてきたのですが、今月担当している案件で出張の相談がきました。
担当している案件なので行きたいものの、休日丸一日、夫にワンオペをお願いしなくてはなりません。子どもたちは夕方ぐずるし、寝かしつけまでとなると疲れるだろうなと、脳内をぐるぐるしています。
家族を思うと出張は他の方にお願いしようかと考えるのですが、せっかくの機会ですし、仕事をやりきりたい気持ちもあります。みなさんなら、どうされるかご意見をいただきたいです。(東京都 30代後半 女性 会社員)
*
このメッセージにパーソナリティの住吉は「仕事の責任を引き受けながら子育てをされているんだなと伝わります。悩ましいですね」と相談者に寄り添います。続けて「旦那さんも親なわけですし、お子さんが元気だったら1回お任せしてもいいのではないでしょうか」と提案。「旦那さんとお子さんみんなでチャレンジをして、大丈夫だったら今後の可能性が広がりますよね」とコメントし、アドバイスを呼びかけました。
パーソナリティの住吉美紀
――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。
◆夫を信じて任せてみよう
出張に行きましょう! 我が旦那も先月末の3連休に生後3ヵ月ベビーの1日ワンオペデビューをしました。結果ですが、ちゃんとできていました! なんと、普段はあんまりしない掃除、窓拭きなどの家事まで終わっていて感動しました。
旦那さんも親です。やればできる! 授乳中で「ぐずるのをあやさなきゃなあ……」と、ベビーちゃん離れができていなかったのは、実は私のほうなんだなと感じました。(東京都 20代後半 女性 会社員)
◆夫に育児の当事者意識持たせることは重要
私も相談者さんとまったく同じような状況で、授乳中の出張がありました。経営者である立場もあり、行かないわけにはいかない案件でしたので、2人の子どもの寝かしつけを夫になんとか頑張ってもらいました。
上の子が不安がってなかなか寝なかったそうですが、やってみればなんてことなかったです。2回目、3回目、その後もパパに寝かしつけをお願いできるようになりました。男の人って、その立場になればなんとかやってくれるものです!
逆を言うと、その立場にさせないと、やらないですし、できないまま終わります。「頼んだ!」と勇気を出して出張に行っていいと思います。自分の立場もしっかり努めたいお気持ちに共感してくださる夫さんであることを祈ります。働くママ、頑張ろう!(神奈川県 40代前半 女性 経営者)
◆育児を誰かに任せればいけないタイミングは必ずやってくる
出張に行ってください! 仕事をされるのであれば、多かれ少なかれ育児を誰かに任せなければならないときがやってくると思います。また、自分の気持ちの持ちよう、誰かにお願いするときのコツなど、見えてくるものがあると思います。または、「やっぱり育児は自分でやりたい」というお気持ちになるかもしれません。
育児においての「初めて」って不安だと思います。初めて誰かに任せて自分は出かける。初めて子どもに買い物に行かせる。初めて子どもに留守番をさせる。たいていのことはうまくいくもんです。きっと大丈夫!(神奈川県 50代前半 女性 会社員)
◆休日にワンオペ育児を任せて様子を見る
私も子どもが2人いて、奥さんも正規雇用として働いています。妻は休日も仕事や出張で3日間あけることもあります。結論から申し上げると、気にしなくて大丈夫です。
夜泣きは毎日です。寝かしつけでもいつも泣いています。奥様がいようがいまいが、子どもは泣きます。そして、泣き疲れて寝ます。それに対して旦那さんが耐えられるかどうかだけです。そして、ママたちは毎日耐えられていると思います。
子育ては1人でやるものでもないし、共働きなら絶対にご主人の力も必要です。深く考えると心配事ばかりだと思いますが、まずは日曜日などお休みの日に少しずつワンオペを試していくのもいいかもしれません。両立はすごくしんどいし大変ですが、頑張りましょう!(東京都 30代前半 男性 会社員)
----------------------------------------------------
10月4日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
https://www.tfm.co.jp/link.php?id=7796
聴取期限 2024年10月11日(土) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜〜金曜9:00〜11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/