霜降り明星 粗品

写真拡大 (全2枚)


過激な発言に批判と支持の両方が集まっている霜降り明星粗品(画像:YouTube「粗品 Official Channel」より)

最近、霜降り明星粗品の過激な発言がネットニュースなどでたびたび報じられ、彼に対する批判の声が高まっている。

たとえば、「YouTuber、おもんない(面白くない)」「HIKAKIN、おもんないやろ」などと、事あるごとにYouTuberを腐すような発言をしている。

木村拓哉に会ったときに挨拶を無視されたと告白したり、もともと6人組だったアイドルグループのKing & Prince(キンプリ)が今は2人組になっていることを知って「今の状態のキンプリ、誰が見るねん」と毒づいたりした。

また、ネタの中で先輩芸人を面白くないと名指しでイジったりすることもあるし、大御所芸人である中田カウスをネタにして「カウス師匠から小包が届いたことあるんですけど、自衛隊に開けてもらおうかと思いました」などとボケてみせたりした。

宮迫博之は先輩じゃない

極め付けは、テレビ番組で宮迫博之を呼び捨てにして、共演者からたしなめられると「先輩じゃないっすよ、あいつ。もう辞めてんから」と反論したりした。

さらに、YouTube動画では宮迫が始めた一般人に話し方を教えるビジネスを取り上げて「宮迫が人に教えられるお笑いのことは1つもないなあ」と、理詰めで猛批判を展開した。

こうやって発言を文字に起こすと、やたらと攻撃的で過激なことばかり言っているような感じがするし、実際にそのことで物議を醸している。彼に対する批判的な声も高まる一方だ。

ただ、個人的には、今のところは粗品の毒舌芸にそこまで嫌悪感を持っていない。彼の暴言というのはどこかからっとした印象があり、ネチネチした負の感情がほとんど感じ取れない。笑いのためにあえて挑発的な態度を取って「失礼ボケ」をしているだけのように見える(ちなみに「失礼ボケ」というのは粗品自身がよく使っている言葉である)。


発言は芸であることを強調する霜降り明星粗品(画像:YouTube「粗品 Official Channel」より)

粗品の毒舌に生々しさはない

タレントが本心で誰かの悪口を言うときには、もっと生々しさがあって嫌な印象を与えてしまうものだ。粗品の毒舌芸にはそういう感じはしない。

ただ、否定派の人にとっては、そんな粗品の軽い態度こそが余計に腹立たしいのかもしれない。もちろん、自分の好きなものを粗品にけなされて不満に思う人がいるのは理解はできる。そして、それが心のこもっていない軽口であったなら、余計に許せないという気持ちもわかる。

だが、粗品が本当の意味で誰かを理不尽に罵ったりしたことは、私の知る限りでは一度もない。あくまでも彼の中では筋が通っていることだ。

たとえば、粗品が宮迫を批判するのは、宮迫が闇営業問題を引き起こした当事者だからだ。吉本興業に所属している粗品は、その影響でいくつかの仕事を失っている。だからこそ、宮迫には恨みを抱いているのだとテレビでもYouTubeでもさりげなく語っている。

「先輩を呼び捨てにするのは失礼だ」という一般論は正しいかもしれないが、迷惑をかけられた立場の人が、騒動を引き起こした当事者を呼び捨てにしたくなるのはそれほどおかしいことではないのではないか。

木村に挨拶を無視されたという件も、被害者として事実を語っているだけだし、誰かを「面白くない」というのは個人の感想に過ぎない。

もちろん、わざわざ名指しで面白くないと言うことはないだろう、というのもわかるが、「失礼ボケ」とはそういうものだ。本人が「おい、失礼だろう」と反論すれば、それはそれで1つのやり取りが成立して盛り上がるかもしれないし、実はほかの人もその対象のことを面白くないと思っていたのであれば、共感して笑ってもらえることもあるかもしれない。

多くのファンがついている

率直に言うと、「YouTuberは面白くない」などということは、少なくない割合の人間が日頃から思っていることであり、粗品は単にそれを口にしただけだ、とも言える。

今の粗品は批判も受けているが、それ以上に多くのファンに愛され、熱烈に支持されている。テレビやラジオなどで活躍するのはもちろん、個人のYouTubeチャンネルの登録者数も200万人を超えている。

YouTubeなどの世界では、誰かに噛みつくような過激な言動をする人が一時的にもてはやされることはある。ただ、何の工夫もなくいたずらに他人を傷つけるようなことだけをやっていれば、すぐに飽きられてしまうし、一時的に注目されることはあっても、好かれることはない。

毒舌キャラはエンタメの1つ

その点、粗品は表立って見せているすべてのことをエンターテインメントとして捉えているようなところがあり、毒舌キャラもその1つに過ぎない。芸人の「芸」としての過激さを見せているからこそ、粗品は多くのファンに愛されているのだ。

ここまで説明しても納得できないアンチ粗品派の人のために、最近、爆笑問題の太田光が「粗品の何もそこまでやらなくてもいいだろうっていう無意味な噛みつきは、芸人としては面白い」と語っていたことも付け加えておきたい。

そう、なんでそこまでひどいことを言うんだよ、というところが「失礼ボケ」の本質なのだ。無意味だから面白い。太田がテレビの舞台に登場するときに、客席に飛び込んで暴れたりするのと同じだ。

なんでそんなことをする必要があるのかと言われたら、もちろんする必要はないし、しなくていい。でも、しなくていいことをするところに面白さがあるのだ。

もちろん、粗品の言うことが面白くないと思う人が無理に笑う必要はない。ただ、それを面白いと思う人がいる限り、粗品は芸人であり、粗品のやっていることはエンターテインメントだと言えるのだ。

(ラリー遠田 : 作家・ライター、お笑い評論家)