タパレスにKO勝ちした井上尚弥【写真:荒川祐史】

写真拡大

会場で取材した英記者にインタビュー

 ボクシングの世界スーパーバンタム級(55.3キロ以下)4団体統一戦12回戦が26日、東京・有明アリーナで行われ、WBC&WBO王者・井上尚弥(大橋)がWBA&IBF王者マーロン・タパレス(フィリピン)に10回KO勝ち。男子では世界2人目、アジア人初の「2階級4団体統一」の歴史的偉業とともに、日本人最多タイの世界戦通算21勝も飾った。会場で取材した英記者は、井上の「リングIQとインテリジェンス」に感銘を受けたと語った。

 リングを支配し続けた完勝に客席は総立ちだった。井上は4回後半に左フックを着弾。ふらつかせ、ロープ際でのラッシュでダウンを奪った。中盤に顔が真っ赤に腫れ上がったタパレス。タフさを見せながら守勢を強める中、井上が攻め続けた。決着は10回。見事なワンツーを突き刺し、2度目のダウンを奪取。膝をついたタパレスは10カウントを取られ、モンスターのKO勝ちが決まった。

 来日して決戦を見届けた米専門メディア「NYファイツ.com」のマーク・ピッカーリング記者は「THE ANSWER」の取材に対し、「予想通りだった。でもタパレスはよく健闘した。とてもガッツのあるファイターだった」と試合を振り返った。

 英国出身のピッカーリング記者が井上を現地取材するのは約3年ぶり2度目。「とても強かった。常に戦いをコントロールし、辛抱強くチャンスを待ち続けていた。彼はまた、タパレスのことをリスペクトしていたと思う。非常に素晴らしい戦いだった」と称賛した。

 最も感銘を受けたのは「リングIQとインテリジェンス」。21試合続けて世界戦を戦った経験も大きいと見る。「とても聡明だ。異なるタイプのチャレンジャーが相手だったが、彼はタパレスに敬意を持っていた。倒すタイミングを窺って、無理にがむしゃらな打ち合いに入ろうとはしなかった」。相手を甘く見ることなく、勝負所を的確に見極めたと評した。

「彼はしばらくこの階級に残って、防衛を重ねていくだろう」と今後の見通しを語った同記者。「5月の戦いをどこで開催するかは分からないが、もしかすると来年は米国で戦う時になるかもしれない。米国も欧州も、今やみんながイノウエを求めているからね。需要のあるスーパースターだ」。次戦では、世界各地から井上を待望する声が上がるだろうとした。

(THE ANSWER編集部)