米スノーフレイクは6月27日(現地時間)、年次のユーザーカンファレンス「Snowflake Summit 2023」において、データクラウドで安全な生成AIを実行できる新たなSnowparkコンテナサービスを発表した。

Snowparkコンテナサービスは、開発者がSnowflake にコンテナイメージを登録して展開するのに役立つSnowparkランタイム。

今回の機能拡張により、NVIDIA GPUやAIソフトウェアを用いたアクセラレーテッドコンピューティングなどのインフラストラクチャオプションを利用して、Snowflakeプラットフォーム内で、AIや機械学習(ML)モデル、API、社内開発アプリケーションなどのワークロードを実行できるようになる。

SnowparkコンテナサービスはSnowflakeネイティブアプリ(開発中)の一部として使えるため、開発者はエンドユーザーのSnowflakeアカウント内で完全に実行可能な高度なアプリを配信することができる。

また、機械学習モデルオペレーション(MLOps)の合理化やスケーリングを目的として、企業のMLモデル向け統合リポジトリとして新たなSnowparkモデルレジストリが発表された。

このレジストリは、モデルの配信やユーザーによる発見を一元化するほか、データサイエンティストとMLエンジニア間のコラボレーションを合理化することで、本番環境へのシームレスなモデル展開を可能にするという。

LLMおよび生成AI用 プラットフォームとしての Snowflake