洗濯物は裏返しのまま洗う。家事を極限までラクにする方法教えます
忙しい日々のなか、すべてを完璧にこなせなくても、自分と家族が快適ならそれでOK! そんな暮らし上手な人に贈る「ESSE暮らしグランプリ2021」。惜しくも受賞は逃したものの、ファイナリストたちには、それぞれに光るアイデアがありました。上手に手間を省きながら暮らしを回すみんなの工夫をお見せします!
「暮らしグランプリ」ファイナリストの適当家事テク
家事は“適当”なほど、楽しく続けられる! 暮らしグランプリで最終選考に残った候補者たちの適当テクを一挙に公開!
●限界まで散らかしてOKなスペースを隠しもつ!
ファイナリストのうち2名が実践中だったのが、いざというときの目隠しワザ。「来客時などに、さっと放り込んでおける場所があると安心」(あきさん・神奈川県)
子どもがおもちゃを散らかしていても、すぐに片づく!
「片づける時間がないときは、子ども部屋にイン! 扉を閉めればスッキリ(笑)」(らぶほーむさん・福岡県)
●ワンアクションがベスト!歯みがき粉はつるして出しっぱなし
「洗面台近くの壁にフックを取りつけてつるす収納にしたら、いちいち取り出したり、しまう必要もないので時間も手間も短縮、掃除もラクに。忙しい朝もノンストレスです」(E・Tさん・兵庫県)
●アイデアグッズで適当家事もぐんぐんはかどる
「食器用洗剤は側面を押すだけで出るディスペンサーに入れ替え」
「底にゴミ袋がセットされているゴミ箱は、次が自動的に出てくるので便利。トイレや車の中で重宝します」(E・Tさん・兵庫県)
●裏返しの洗濯物は裏返しのまま洗ってしまう
「いちいち表に返すのはやめ、洗濯機に入った状態のまま洗う“干す”しまうを実行。それがイヤな人は自分で整えてもらうことにしているので、面倒な作業が1つ消えました」(A・Mさん・岐阜県)
●収納グッズは買わない!紙袋、あき箱で十分片づく
「お茶やコーヒー類は、ティッシュのあき箱をリメイクした箱に収納。数やサイズを自由に変えられるので、その都度収納グッズを探す必要もなく、なにより出費も防げます」(あきさん・神奈川県)
●夕飯はホットクックにぜーんぶおまかせ!
「具材をセットしたら、ほったらかすだけ! ポテトサラダや煮込みなどの時間がかかる料理も簡単、手軽につくれて、毎日の料理の負担が劇的に減らせました。ありがたや〜」(らぶほーむさん・福岡県)
ポテトサラダも。
煮込み料理も時短で!
●お掃除はウタマロ一択!
「場所や汚れ度合いに応じてプッシュ回数を調整すれば、これ1本で家じゅうの掃除が可能に。用途別にあれこれ買いそろえたり、使い分けなくていいので、とにかくラクです」(らぶほーむさん・福岡県)
毎日の家事仕事、ほんの少しずつでも手間を抜けたら気持ちにも時間にもゆとりが生まれます。みんなのアイデア、ぜひ参考にしてみてください。