肩こりや痛みの軽減に。奇跡の90歳が教える「ひじ回し」
87歳で日本最高齢のインストラクターとしてデビューし、90歳の今も現役の、タキミカこと瀧島未香さん。運動によって、65歳から15kgやせたことでも話題に。
ここでは肩こりや痛みの軽減につながる「ひじ回し」のやり方を教わりました。
タキミカさん
ひじの動きを意識しながら、肩甲骨を大きく動かすことで血流が促進。肩こりや痛みの軽減につながります。外回り、内回りの両方行いましょう。
両手を肩に置き、胸の前で両ひじをつける。つかない場合はできる限り近づける。
<ポイント>
・手は肩に置く
・両ひじをつける
両手を肩に置き、両ひじをつけたまま、腕をあごのあたりまで、できる範囲でもち上げる。
<ポイント>
・ひじをくっつけたまま上げる
<NG 腰を反らすと効果ゼロに!>
ひじを上げようと腰を反らすと、肩甲骨ではなく腰に負荷がかかるのでNG。おなかにしっかりと力を入れて。
肩を開き、肩甲骨を寄せながら両ひじを外回りに大きく動かす。難しい場合は片方ずつ行ってもOK。
1の位置に戻してから、内回りも行う。これを1セットとして5回繰り返す。
<ポイント>
・肩を開いて回す
※妊娠中やその可能性がある方、持病のある方は事前に医師と相談してください。また、試してみて痛みや不調があるときは、すぐに中断してください。
<撮影/山田耕司 取材・文/ESSE編集部>
65歳でフィットネスクラブに入会し、体を動かす楽しさに目覚める。87歳で日本最高齢のインストラクターとしてデビュー。
ここでは肩こりや痛みの軽減につながる「ひじ回し」のやり方を教わりました。
タキミカさん
体が整うタキミカ体操。血流促進で肩こりを軽減するひじ回し(5回繰り返す)
ひじの動きを意識しながら、肩甲骨を大きく動かすことで血流が促進。肩こりや痛みの軽減につながります。外回り、内回りの両方行いましょう。
1:手を肩に置き、胸の前で両ひじをつける
両手を肩に置き、胸の前で両ひじをつける。つかない場合はできる限り近づける。
<ポイント>
・手は肩に置く
・両ひじをつける
2:ひじをつけたまま上にもち上げる
両手を肩に置き、両ひじをつけたまま、腕をあごのあたりまで、できる範囲でもち上げる。
<ポイント>
・ひじをくっつけたまま上げる
<NG 腰を反らすと効果ゼロに!>
ひじを上げようと腰を反らすと、肩甲骨ではなく腰に負荷がかかるのでNG。おなかにしっかりと力を入れて。
3:ひじを外回りと内回りに回す
肩を開き、肩甲骨を寄せながら両ひじを外回りに大きく動かす。難しい場合は片方ずつ行ってもOK。
1の位置に戻してから、内回りも行う。これを1セットとして5回繰り返す。
<ポイント>
・肩を開いて回す
※妊娠中やその可能性がある方、持病のある方は事前に医師と相談してください。また、試してみて痛みや不調があるときは、すぐに中断してください。
<撮影/山田耕司 取材・文/ESSE編集部>
【監修/瀧島未香(タキミカ)さん】
65歳でフィットネスクラブに入会し、体を動かす楽しさに目覚める。87歳で日本最高齢のインストラクターとしてデビュー。