【詳細】他の写真はこちら



お餅というと杵と臼でもち米をついて餅を作るのが本来の作り方ですが、実は、電子レンジで簡単に作ることもできるんです!市販の切り餅であっても電子レンジを使って焼く・茹でるなどの調理を手軽にすることもできるのでぜひとも利用したいところ。この記事ではお餅を使ったアレンジレシピも紹介するので、この年末年始は手軽にお餅料理を楽しんでみてはいかがですか?

■電子レンジで簡単!つきたてお餅の作り方



あのつきたてのお餅の感覚を電子レンジで再現!簡単レシピを紹介します。

出典:photoAC



【材料】もち米もち米の半量の水砂糖(お好みで)※打ち粉用に片栗粉を少々

出典:photoAC

【作り方】1.まずは下準備です。もち米を洗って2時間程度水に浸けましょう。その後ザルにあけ水気を切っておいてください。2.材料をすべてミキサーに入れ、ドロドロになるまでかきまぜます。3.ミキサーにかけたものを耐熱容器に移し、ぴったりとラップをかけ500〜600Wの電子レンジで5〜10分加熱します。お餅の様子を見ながら、ねっとり感が出るまで加熱すればOKです。4.片栗粉(打ち粉)をまぶしながら好みの形に成形し完成です。

■時短調理ですぐ食べられる!電子レンジで餅を焼く方法



出典:photoAC ※写真はイメージです。

焼くと言っても火であぶるわけでは無いので焼き色はつきませんが、市販の切り餅も電子レンジにかかれば簡単に調理できます。



【材料】切り餅水【手順】1.お餅を水にくぐらせ耐熱皿へのせます。このとき、数個調理する場合はくっつき防止ために離して乗せるのがおすすめです。また、お皿にラップなどを引いてからお餅を乗せることでお皿にくっついてしまうのも防止できます。2.ラップはせずに500〜600Wの電子レンジで1分程度加熱すればできあがりです。冷凍のお餅を調理する場合は加熱時間を長く設定して下さいね。この方法であれば、固くなってしまったお餅も柔らかくすることができます。お餅を水の中に10分程度入れふやかしてから加熱したり、お餅が浸かる程度のお水を入れた状態で加熱したりするのもおすすめの方法です。

■注意!電子レンジで餅を温めすぎると溶ける?!



電子レンジでお餅を調理する際にはポイントがあります。加熱時間が長すぎるとお餅が溶けてしまうことがあるので、基本の加熱時間を“様子を見ながら”調整する必要があります。と言ってもお餅の調理は短時間の加熱で済むことがほとんどなので、目が離せないから面倒なんてこともありませんよ。

出典:photoAC ※写真はイメージです。

また、溶けたお餅を加熱し続けることによって最悪の場合爆発してしまうなんてこともあります。電子レンジ内の片付けの手間が増えたり、すぐに食べるつもりが先のばしになってしまったりして残念な結果に。手間をかけずに時短で調理するために電子レンジを使うので、ポイントに注意して使用したいですね。

■電子レンジで作れる餅のアレンジレシピ<ミルク餅>



出典:photoAC ※写真はイメージです。

子どものおやつにもピッタリな一品♡冷めてもトロッとおいしいミルク餅のレシピです。



【材料】お餅(市販の切り餅なら1個)牛乳…50CC砂糖…小さじ2杯【作り方】1.お餅を細かく切り、耐熱容器に牛乳、砂糖といっしょに入れます。できるだけ細かく切っておくとまぜやすくなりあとでラクですよ。2.ラップをせずに500Wで1分30秒程度加熱します。一度取り出し、馴染ませるように混ぜてからさらに30秒加熱。再び取り出しなめらかになるまで混ぜます。加熱や混ぜが足りないようなら30秒加熱し混ぜる、を数回繰り返してください。3.完全に混ざったら完成です。きなこや黒蜜などをトッピングしてもおいしくいただけます。

■電子レンジで作れる餅アレンジレシピ<チーズ餅>



出典:photoAC ※写真はイメージです。

小腹が空いたときにぴったり◎手軽で食べごたえのある簡単レシピです!【材料】お餅(市販の切り餅なら1個)加熱用スライスチーズ…1枚バター…少々醬油…少々【作り方】1.耐熱皿にバターをのせ、その上にお餅を置きます。お餅にスライスチーズをのせ、500Wで2〜3分程度(お餅が柔らかくなり、チーズが溶ければOK)加熱します。2.醬油を一回しかけたら完成!海苔を巻いて食べるのもおすすめです。

■電子レンジで作れる餅のアレンジレシピ<あられ>



出典:photoAC ※写真はイメージです。

油で揚げずにサクサクに仕上がるあられです。子どもでも簡単に作れるのでいっしょに作るのも楽しいですよ!



【材料】お餅(市販の切り餅なら1個)砂糖…小さじ1杯醬油…小さじ2杯【作り方】1.お餅を1cm角にカットし、クッキングシートの上に間隔をあけて並べます。砂糖と醬油は混ぜ合わせてタレを作っておきましょう。2.お餅を600Wの電子レンジで3〜3分半程度加熱します。場所によってムラがある場合にはサクサクになったものから取り出しましょう。3.焼き上がったお餅をタレで和え、クッキングシートに戻して軽く乾燥させます。タレが乾けば完成です。塩味などにアレンジするのもおすすめですよ◎

■100均で買える!電子レンジで使えるお餅調理グッズ



出典:photoAC ※写真はイメージです。

便利グッズの宝庫100均ではお餅に関するグッズも販売されています。『DAISO(ダイソー)』で販売されている「お餅トレー」や「電子レンジでふっくらおもち」、『seria(セリア)』の「もちレンジ」、『Can Do(キャンドゥ)』の「多機能プレート パン粉ともち」というお餅調理グッズが販売されています。それぞれ、お皿にお餅がくっつかないようエンボス加工が施されていたり、加熱後の水切りが簡単にできたりとお餅の電子レンジ調理に特化したものばかりです。低価格で入手できるので興味のある方はゲットしてみてもいいと思います。

■お餅は電子レンジ調理が手間なく断然早くておいしくなる!



出典:photoAC

お餅の電子レンジ調理についてご紹介しました。すぐにものにできるテクニックやレシピばかりなので、この年末年始はぜひチャレンジしてみてください。お餅は『cookpad(クックパッド)』などでたくさんのアレンジレシピが紹介されていますし、年末年始だけでなく、日常でも手軽に楽しめる食材なので食卓に取り入れてみるのもいいかもしれませんね。