大島vs加治木工
勝利して喜ぶ大島ナイン
6回表、加治木工は相手の2つのエラーでチャンスを作り、3番・馬渡智己(3年)のレフト前タイムリーで先制する。7回にも二死から粘ってチャンスを広げ、2番・松元凌太(2年)のレフト前タイムリーで2点目を挙げた。
大島はその裏、7番・渡 秀太(3年)のセンター前タイムリーを皮切りに、代打・徳永雄大(3年)、9番・静島亮(3年)と3連続タイムリーで逆転に成功。8回にも6番・國分祐希(3年)のセンターオーバー三塁打で4点目を挙げると、9回に1点差まで詰め寄られたが、エース渡が踏ん張った。
中盤までの劣勢の展開を覆したのは、大島の果敢なバスター打法だった。
大島・渡、加治木工・長野 良太(3年)、両エースの好投で5回まで両者無得点。大島としては得意な展開に持ち込んだはずだったが、6、7回と持ち味の堅守が乱れ、ピンチを招き、先行される苦しい展開だった。
2点を追いかける7回、渡邉恵尋監督は先頭の4番・上原 勇人(3年)にバスターのサインを送る。このところ打撃不振で当たっていなかった4番に「気持ち良く打たせたかった」と渡邉監督。ほぼ直球主体の投球ながら球威がある長野に対して、打線全体が打ち上げたり、三振が多かった悪い流れを断ち切るための策だった。
バスターでスイングがコンパクトになった分「ストライクとボールがはっきり見極められるようになった」と上原。フルカウントから内角高めのボール球だったが、コンパクトに振り抜いた分、左前に落ちる安打で出塁できた。
5番・太月幸(2年)もバスターでつなぎ、初めての連打でようやく打線が息を吹き返す。「上原が打ったことで気分も乗った」7番・渡も、やはりバスターでしぶとく中前に運んで反撃の1点を返すと、代打・徳永、9番・静島と3連打で畳みかけ、一気に流れを手繰り寄せた。
8回にもバスター打法で貴重な追加点の口火を切った上原は「自信になりました」と胸をなで下ろす。春の県大会は準々決勝で加治木工に逆転負けし、大型連休中の練習試合もなかなか結果が出なかった。夏前の前哨戦で劣勢の展開を自力で覆したことで、渡邉監督は「夏を戦う上での底力がようやくついてきた」手ごたえがつかめた一戦だった。
(文=政 純一郎)
注目記事・2016年度 春季高校野球大会特集