日常生活において、中国人は日本人ほど謝罪と感謝の言葉を使わないが、中国人ブロガーの「書葉花朝月夕」さんはその理由を自身のブログに綴った。

 中国人があまり謝罪しない理由について、筆者は行動を通じて間違いを改めれば、それで許してもらえると考えるからと推測。簡単に謝る人は誠意がないと思われ、改善が見られないのに謝る人は言行不一致と見なされるのだ。一方、筆者は「日本人は間違いを犯したときに必ず謝罪しなければならないと考え、間違いの程度によって謝罪の仕方も変わるが、改善するかどうかは別のことと見なされる」と主張した。

 筆者は続けて、日本の企業で働いていたある中国人のエピソードを紹介した。まちがいを犯してしまった中国人は、それを改めるために一生懸命働いたという。一方、周囲の日本人は彼に謝罪することを期待していたたため、一生懸命働いても、謝罪しようとしない中国人は結局、解雇されてしまったと紹介した。

 また中国人は「ありがとう」という言葉もあまり使わない。ただ「ありがとう」と言葉を述べるだけでは、まるで何かが足りていないと相手に感じさせることになってしまうのだという。一方、日本では感謝を表現することが必要不可欠であり、「ありがとう」と述べることで相手を満足させることができる。

 日本では間違いを犯したときには謝罪し、また感謝もそのつど伝える。筆者は「日本人のやり方は一見するととても礼儀正しいことと思われるが、実際は口先だけのものであり、謝罪や感謝の背後に心がどれほど関係しているかは分からない」と主張、中国人は内面をより重視し、日本人は外面をより重視することが分かると綴った。(編集担当:畠山栄)