ケータイ Watch
-
Amazonで「Fire」タブレットが最大7000円オフ
Amazon.co.jpにおいて、Fireタブレットが最大7000円オフとなるタイムセールが実施されている。 編集部で確認したところ、「Amazon Fire…
-
Amazon スマイルSALE、1月31日9時から
アマゾンジャパンは、「Amazn スマイルSALE」を開催する。セール期間は1月31日9時~2月3日23時59分まで。 セール期間中…
-
「ABEMA de DAZN」に学割プラン、通常料金の半額
ABEMAは、「DAZN」のコンテンツが通常の半額で視聴できる学割プラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」を1月24日に提供開始した。学割プランは、ABEMAのW…
-
「Netflix」、2月の新着作品は「Demon City 鬼ゴロシ」、「ボゴタ: 彷徨いの地」など
Netflixは、2月に配信を開始する作品を発表した。生田斗真、尾上松也などが出演する、人気コミック原作のバイオレンスアクション映画「Demon City …
-
ドコモの「irumo」への乗り換えで「DuraForce EX」「DIGNOケータイ」がセール対象に追加、「AQUOS wish4」などは割引増
NTTドコモは、料金プラン「irumo」ユーザー向けにオンラインショップでの割引対象機種を増やしたほか、割引額やポイント進呈額を一部の…
-
「DMM × DAZNホーダイ」応援パックに6クラブ追加、料金の一部がクラブ強化支援金に
DMM.comは、「DMM × DAZNホーダイ」において、支払い料金の一部がクラブの強化支援金に充てられる応援パッケージに、サンフレッチェ広…
-
ソフトバンク、個人情報の流出や迷惑電話を検知する「セキュリティパックプレミアム」
ソフトバンクは、インターネット上に個人情報が流出していないかをチェックできる機能や、危険サイトや危険なWi-Fiネットワークに対応…
-
毎月500ポイント還元のキャンペーン、dアカウントとマネックス証券口座連携で
NTTドコモは、ahamoユーザーが、マネックス証券の証券総合取引口座とdアカウントをはじめて連携すると、毎月500ポイントを還元する「【…
-
ドコモ、「らくらくスマートフォン F-53E」を1月30日に発売
NTTドコモは、FCNT製のAndroidスマートフォン「らくらくスマートフォン F-53E」を1月30日に発売する。価格は5万1480円。 「らく…
-
LINEMOの2つのキャンペーンで特典増額、~2月4日
ソフトバンクは、オンライン専用ブランド「LINEMO」において、期間限定で「契約者向け!追加申込キャンペーン」「LINEMOおかえりだモンキャン…
-
NTTドコモが、世界最大のモバイル関連展示会「MWC Barcelona 2025」に出展
NTTドコモは、3月3日~6日にスペイン・バルセロナで開催される世界最大のモバイル関連展示会「MWC Barcelona 2025」に出展すると発表した。 …
-
[みんなのケータイ]iOS 18.2でAE/AFロックに対応したiPhoneのカメラコントロールだけどどうしても使い慣れない
2024年9月に発売されたiPhone 16シリーズ。注目は新しいAI機能となるApple Intelligenceですが、日本語対応は2025年中を予定しており、1月時…
-
[てっぱんアプリ!] スマホの「Word」でCopilotが使える! 書類作成の省力化に
スマホを、もっと楽しく快適に使うには、アプリを活用しよう。本コーナーでは、続々登場する旬なアプリの中から編集部が厳選した、スマ…
-
「OPPO Pad Neo」レビュー 特徴的な白銀比ディスプレイでコンテンツビューアーとして優秀なタブレット
近年はサムスンやシャオミが積極的に日本でも展開し始めているものの、Androidタブレットは、スマートフォンと比べて、圧倒的に選択肢が少な…
-
サンワサプライから、最大45WのPD充電可能なUSBハブ発売
サンワサプライは、最大PD45Wまでの充電が可能で、充電中の出力が確認できる、10Gbpsの高速データ通信にも対応したUSBハブ「400-HUBC35GM」を…
-
合計最大出力160W、ラトックシステムから最大10台まで同時充電できるUSB充電ステーション発売
ラトックシステムは、最大10台まで同時充電できるUSB充電ステーションを、1月下旬に発売する。価格は3万2780円。 USB充電ステー…
-
オンキヨー、「『艦これ』いつかあの海で」のボイス入りオリジナルイヤホンを受注販売
オンキヨーは、アニメ「『艦これ』いつかあの海で」とコラボしたオリジナルワイヤレスイヤホン「CP-TWS01B」を受注販売する。受注受付は1月24…
-
ソフトバンク子会社「ジェナックス」、企業向け生成AIサービス「X-Boost」を発表
ソフトバンクの子会社であるGen-AX(ジェナックス)は、企業向け生成AIサービス「X-Boost(クロスブースト)」の提供を開始した。主に…
-
ドコモがフジテレビへのCM差し止めへ、株主として調査要望も
タレントの中居正広と女性とのトラブルをめぐり、フジテレビが開いた記者会見などを受け、NTTドコモがフジ・メディア・ホールディングスに対…
-
ワイモバイルから「nubia flip2」発売、「新トクするサポート(A)」で約1.9万円から
ソフトバンクは、ワイモバイルオンラインストアにおいて、新スマートフォン「nubia flip2」の販売を開始した。本体価格は、8万5680円。 …