ケータイ Watch
-
Galaxy Unpackedで開発中の「Galaxy S25 Edge」をチラ見せ
サムスン電子は23日、新製品発表イベント「Galaxy Unpacked」で、開発中のスマートフォン「Galaxy S25 Edge」のイメージを公開した。映…
-
サムスンが進化したAIスマホ「Galaxy S25」を発表、国内SIMフリー版は2月14日発売
サムスン電子は、23日の「Galaxy Unpacked」でAndroidスマートフォン「Galaxy S25」をグローバル向けに発表した。あわせて国内SIMフリ&…
-
サムスン、スマートバンド「Galaxy Fit3」を1月31日に発売
サムスン電子ジャパンは、スマートバンド「Galaxy Fit3(Bluetooth)」を発表した。サムスンオンラインショップでの価格は9900円。アマゾン、…
-
サムスン、「Galaxy Ring」を2月14日発売 約6.4万円
サムスン電子ジャパンは、指輪型デバイス「Galaxy Ring」を2月14日に発売することを発表した。サムスンオンラインショップでの価格は6万3690円。 …
-
サムスンからフラッグシップAIスマホ「Galaxy S25 Ultra」発表 サイズそのまま大画面に
サムスン電子は、Androidスマートフォン「Galaxy S25 Ultra」をグローバル向けに発表した。あわせて国内SIMフリー版も発表。発売…
-
「Samsung Wallet」、日本で2月25日サービス開始
サムスン電子ジャパンは、決済アプリ「Samsung Wallet」を2月25日から日本国内で提供を開始する。今後、キャンペーンも予定されている。 …
-
サムスン「Galaxy S25」シリーズを発表、“提案型”の生成AI体験へ
「Galaxy S25」シリーズを発表 サムスン電子は23日、同社の新製品発表イベント「Galaxy Unpacked」で、「Galaxy S25」シリーズを発…
-
サムスン「Galaxy S25+」を発表、生成AI機能が拡充
サムスン電子は、23日の「Galaxy Unpacked」でAndroidスマートフォン「Galaxy S25+」をグローバル向けに発表した。国内展開は告知され…
-
[本日の一品]左手デバイスの革命、MX Creative Consoleが有能だった
一日にパソコンに向き合う時間が長い筆者にとって、作業効率化は大きな課題です。特に写真の現像作業では、商品レビューのための物撮りのカッ…
-
[石野純也の「スマホとお金」]ワイモバイルが残価設定型のスマホ販売方式を導入、「新トクするサポート(A)」はどこまでおトク?
残価設定型の割賦販売が一般的になったスマホですが、どちらかと言えばメインブランド中心の話。サブブランドやMVNOが取り扱う端末は、元々の価格が…
-
[みんなのケータイ]LINE Pay完全終了に先駆けて、「Visa LINE Payプリペイドカード」が1月30日で利用不能に~急いで残高を使い切る
決済サービス「LINE Pay」の終了が発表されたのは、昨2024年6月13日のことでした。完全な終了は本年(2025年)4月30日ですが、発表以後、各機…
-
「乗換 NAVITIME」で座りやすい車両を案内する機能、東京メトロ線限定
ナビタイムジャパンと東京メトロは、アプリ「乗換 NAVITIME」で「座りやすい号車案内」の試験提供を開始した。東京メトロ線が対象で、有料会員(220…
-
子供の現在地がわかる「みてねみまもりGPSトーク」、京急線モデル発売
MIXIと京浜急行電鉄は、京急線における子供の駅改札通過通知サービスを搭載した「みてねみまもりGPSトーク(京急線対応モデル)」の予…
-
「ぼっち・ざ・ろっく!」オリジナルデザインの「Xperia 1 VI」を発売、特典や特別イベントも
ソニーマーケティングは、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の第4弾のコラボレーションモデルとなる、「Xperia 1 VI」SIMフリ}…
-
フェイクニュースや誹謗中傷への対策に取り組む、総務省や携帯各社などが「デジタルポジティブアクション」
総務省は、インターネットでの誹謗中傷やデマの影響について理解を深めるためのプロジェクト「DIGITAL POSITIVE ACTION」を開始した。通信や…
-
「Galaxy Unpacked」は今夜開催、事前登録と新製品購入で6000円分のクーポンも
サムスン電子は、新製品発表会「Galaxy Unpacked」を23日3時(日本時間)に開催する。 当日の様子は、公式サイトのライブ配信で視聴できる。…
-
衛星通信「スターリンク」活用の「フェリーWi-Fi」スタート、auユーザーは無料
はまゆう KDDIとワイヤ・アンド・ワイヤレスは、フェリー利用者向けの「フェリーWi-Fi」の提供を開始した。まずは東京九州フェリ…
-
KDDIが「MWC Barcelona 2025」に出展、髙橋社長の基調講演も実施
KDDIが「MWC Barcelona 2025」に出展 KDDIは、3月3日~6日にスペイン バルセロナで開催されるモバイル関連技術の展示イベント「MWC Barcel…
-
5G対応のAR向けデバイス「XREAL Beam Pro 5G」発売、4.7万円~
日本Xrealは、ARコンピューティングデバイス「XREAL Beam Pro 5G」を発売した。価格は4万7980円。 Beam Pro 5Gは、スマホ型のARコンピ…
-
LINEMOベストプランV、料金改定 30GB月額2970円のプランに
ソフトバンクは、オンライン専用ブランド「LINEMO」の料金プラン「LINEMOベストプランV」を2月1日に改定する。現在はキャンペーンで「デ}…