修徳vs弘前学院聖愛 修徳・根本が走者一掃の逆転三塁打!準決勝進出!
【修徳の二番手・桜井】
修徳・根本が走者一掃の逆転三塁打!準決勝進出!
初出場ながら2勝し、ベスト16入りした弘前学院聖愛と強力打線で東京都の頂点を取った修徳との対戦だ。先制したのは弘前学院聖愛だった。
1回表、1番北畠 栞人(1年)は中前安打。2番藤元 蓮(2年)の犠打、3番一戸は右飛で二死二塁となって、4番成田 拓也(3年)が直球を捉えて右前安打。成田の長打力に備えて深めに守っていたこともあり、二塁走者の北畠は生還。
4回表、弘前学院聖愛は成田が直球を捉えて左前安打。5番外川 和史(3年)は直球を捉えて左前安打、6番小野 憲生(3年)の犠打で一死二、三塁。ここで投手交代。左腕の桜井 政利(2年)が入る。7番高瀬は二ゴロ。三塁走者でアウト。二死一、三塁となって、8番和島 光太郎(2年)が痛烈な左前安打を放ち、二者生還し、2点を先制。
弘前学院聖愛の先発・小野は実戦派な右サイドハンド。ややインステップ気味のフォームで、なかなか腕が出てこない投球フォーム。球速は135キロ前後(最速138キロ)。120キロ前後のスライダー、120キロ前後のシンカーをコーナーへ散らせながら上手い投球ができていた。
だが1打席目から良い当たりを放っていた飯野 周太は「左打者が多いですし、結構ボールが見やすかったと思います」話す通り、その裏、4回裏、3番飯野は直球を捉え右飛。4番山下 竜治(3年)は内角直球をどん詰まり。それが幸いして、遊撃の前へ落ちる安打に。5番舘も右前安打で一死一、二塁のチャンスを作る。6番酒井 良樹(2年)の死球で一死満塁のチャンス。7番根本 将吾(3年)が直球を捉えて走者一掃の三塁打で逆転に成功した。
小野も3回まで開きが抑えられ、うまく体をひねらせ、腰を回転できたフォームであったが、この回から体の開きを抑えられず、右半身をただ回すだけのフォーム。いわゆる手投げというものである。ピンチになっても、自分のフォームを投げられるか。小野含め3年生は全体練習を行ったのが東京入りしてからだった。やはりそのブランクが出ているように見えた。
【小野(弘前学院聖愛)】
修徳は2番手の桜井が好投。「甲子園の経験が生きて、自信をもって投げることができました」笑顔で振り返った桜井は120キロ台の直球、スライダー、カーブをコーナーへ散らせながら、弘前学院聖愛打線を抑える。7回表には二死満塁から投手強襲の当たりでも、体に当てながらも阻止する体を張ったプレーを見せ、9回表には無死一、二塁から犠打を軽快なフィールディングで三塁封殺を桜井自身の好守備も光り、修徳が準決勝進出を決めた。
修徳は今年は打線を売り。試合後の会見で、修徳の阿保監督も「まだ彼らの打撃からすれば、今日の得点はまだ半分。もっと点が取れている」と高いレベルを求めているが、本来は守りも良いチームである。桜井の体を張ったプレーも見事だが、内野は低い態勢でボールを追って、確実に裁き、外野は打球に対して、無駄のない動きができている。守備の良さがリズムにつながり、破壊力ある打線を生み出しているのだろう。これからも堅実な戦いを見せて、決勝進出を目指したい。
(文=河嶋 宗一)
(写真=中谷 明)