テールレンズをスモーク仕様にしてみよう!【D.I.Y特集】
※使用車両はトヨタ・アリスト(16系)
スモークテールちょっと”ワル”な雰囲気に!!
純正のリヤビューに飽きを感じた時にオススメなのがこのスモークテール。単純にテールライトを黒く(暗く)するだけですが、簡単にカスタム感を演出でき、ちょと”ワル”な雰囲気も!
所要時間:1〜2時間 難易度:★★☆☆☆
(使うアイテム)
スモークフィルム
最近では専用のフィルムもありますが、ウィンドウ用のスモークフィルムでもOKです。
(注意)
※テールライトにおいて、ウィンカーやブレーキランプ、バックランプは、色味が変わると車検比対応になる場合があるので、注意が必要です。フィルムの濃度や色は、施工者自身の判断で選んでください。
(用意する工具)
シリコンオフ/内張りハガシ/メガネレンチ/ドライヤー/カッターナイフ(ハサミ)/キリフキ/食器洗い洗剤
?
まずはテールランプユニットを外すため、トランク内部の内張りを内張りハガシを使って外していきます。固定ピンが折れやすいので慎重にピンを外します。
?
車種により内張りの組み付け方が変わってくるので、確認が必要です。16系アリストの場合、写真の部分がツメで固定されていたので引き抜きます。
?
内張りが外れるとテールライトユニットがあらわになります。16系アリストは10mmナットで固定されていました。
?
メガネレンチを使ってナットを外します。それぞれ車種の固定に使われているナットのサイズに合ったレンチを使用してくださいね。
?
トランク内の固定を外したら次は外部です。こちらもそれぞれの車種に合ったサイズやツールを用いて、全て抜きます。
?
全てのナットやボルトを外し終えると、テールライトが引き出せるようになります。配線を傷つけないように。
?
テールランプユニットの配線コネクターを忘れずに引き抜きます。
?
アリストのように車種によっては、サブのテールレンズがトランクフードにも存在します(トランクテール)。こちらも内張りをめくってナットを外してしまいます。
?
電球バルブを回して引き抜いたら、このトランクテールのレンズも取り外します。
?
取り外したテールライトは、シリコンオフなどの油膜落としを用いてフィルムを貼るレンズ部分を確実に脱脂します。
?
テールレンズは大きく湾曲しているので、余裕をもったサイズにカットする必要があります。
?
フィルムの貼付けをサポートする洗剤水を調合。写真ぐらいの水に対して5滴程度の洗剤を混ぜ合わせます。
?
テールライトのレンズ面に調合した洗剤水をたっぷりと吹きかけます。
?
いよいよフィルムの貼付けです。スモークフィルムは普通のバイナルシートに比べ、加熱することで大きく伸縮するので、この特性を利用して貼り込んでいきます。
?
テールライトレンズの中央部分から位置決めしつつ、台紙から剥がしたフィルムを大まかに貼付けてしまいます。
?
レンズの周囲のエッジ部分はアールがキツいですが、ドライヤーで熱を加え引っ張るように貼付ければ、キレイにフィットします。
フィルムを貼る人と、ドライヤーで熱を加える人で、2人いると作業がスムーズにいきます。
?
レンズ面にフィルムを貼り終えたら、余分となった部分のフィルムを切り落とします。
完成
あとはテールライトを元に戻せば終了。アッという間にちょいワル風なスモークテールが完成です。正直フィルムを貼る作業より、テールライトをボディから外す作業の方が、一手間かかる感じですね。
photo:まるよ本舗/text:J-LUG [http://www.j-lug.com]
取材協力:Deflexs [http://www.deflexs.com]
■関連記事
・中国車と日本車のクラッシュテスト映像 車格が全然違うので直接比較は厳禁です。しかし、これは……(@_@;)
・1日1台しか生産できないのにも納得! LFA製造工程ジオラマが神!【東京モーターショー】
・レクサスLFAのカーボンルーフフレームは18金並みに高価!【東京モーターショー】
・レクサスブースには、あのLFAのフルヌードが展示されていました!【東京モーターショー】
・豊田章男モリゾー社長がレクサスGSを発表しました!【東京モーターショー】