パリから世界に羽ばたく若武者たち(1)
U-23日本代表FW
佐藤恵允インタビュー(後編)

◆佐藤恵允・前編>>久保建英は同世代の「とんでもないヤツ」

 佐藤恵允は早い時期から、オリンピックを意識していたという。一番早く活躍する道を考えた結果、佐藤は日本国内でプロになるのではなく、明治大4年生の昨年夏にドイツ1部ブレーメンへ移籍することを決断した。

 だが、プレーするのはブレーメンのトップチームではない。加入したセカンドチームは、ドイツ5部リーグに所属している。決して高いレベルとは言えない環境で、佐藤はどのように自分を奮い立たせて戦ってきたのか。

   ※   ※   ※   ※   ※


現在ブレーメンに所属している佐藤恵允 photo by Hara Etsuo

── ブレーメンのセカンドチームは5部リーグ所属。初めての海外で、スタートはけっこうハードだったと思います。

「正直、5部リーグは相手にならなかったですね」

── 5部リーグはアマチュアリーグ。心が折れそうになったりすることも?

「ひとつひとつの瞬間がトップ契約に結びつくと思ってやっていました。レベルに関係なくそこでしっかりと存在をアピールすることが大事だと。すぐとなりでトップチームが練習しているので、活躍すればトップに行けると信じてやっていました」

── 同じ敷地内ですもんね。

「でも、トップチームにベンチ入りするようになって試合に出られなかった時は、メンタル的に『うわーっ!』ってなりました」

── どう解決していきました?

「出られないってことは、まだ実力が足りないんだなって。だから、やり続けようと思いました」

── 磨いていったプレーはありますか?

「トップチームの練習に参加していて、一人ひとりのプレーエリアが広いと思いました。たとえばボールの持ち方ひとつでも、日本の大学では取られなかった場所が、海外では平気で足が伸びてきてボールを取られちゃう。そういう経験を何度もしました。なので、今は常にボールを動かすように心がけています」

── ボールの持ち方や動き方は、ドイツに来て少しずつ変えてきたのですね。

「それによって余裕が出てきたというか、だいぶ自分のプレーを出せるようになりました」

【守備力の強化が代表入りにつながった】

── スピードはもともとストロングポイントだったと思います。

「それでも、やっぱり海外に行くと上には上がいる。スピードだけでは勝負できないですよね。なので、今はスピードだけじゃなくて、守備の部分でも違いを見せようという考えになりました。

 海外の選手は、攻撃がすごくても守備はけっこう雑で、足を出すだけでプレスを簡単に回避できることも多いんです。だから、そこで違いを見せようと思って取り組んだりもしています。もちろん、自分は点を決めてナンボの選手なので、プラスアルファで守備を心がけてやっています」

── タスクを増やしたのですね。これも大変な道です。

「そう、海外って簡単じゃないです。まだ海外に行って1年目の僕が言っていいのかわからないですけど」


最終的な目標はプレミアリーグと語る photo by Hara Etsuo

── 長谷部誠さんも「日本ではフィジカルのデータ計測で誰かに負けた記憶はないけれど、こっち(ドイツ)に来たら平均的な値だった」と話していました。

「通用する時もあるんですけど、たとえばスピードを武器としている選手は、やっぱり自分よりもはるかに上。だからスピードを伸ばすのはもちろんですけど、ほかの人が持っていないものを出していくことで、自分の存在感を示せると考えています」

── 結果的に、それが五輪代表にもつながりました。

「そうなんですよ。代表でもその守備をストロングとしていたことが、今回のオリンピックメンバーにも食い込むことができた一因なのかなと思うんです」

── 選考理由を説明されたわけではない?

「ないです、ないです。僕の考えです」

── プレーするポジションも増えましたか?

「ブレーメンのトップチームは3-5-2ですが、僕はウイングバックをやっています。ほぼサイドバックに近い動きですが、アップダウンがあって、守備をすることも多いです。でも、そういう環境だったので守備力が向上したのかなとも思います。いろんなポジションをやることで、プレーの幅が広がったという感覚はありますね」

【唯一無二の選手になれる可能性】

── 左のウイングバックですか?

「右のウイングバックです。ボールを持つ位置が低くなるので、自分に足りなかったビルドアップの能力も上がりました。そもそも、うしろからビルドアップをしたことがなくて、いつも前でボールを受けていたので、組み立てのポジショニングや戦術眼が必要になってくるんですよね。ブレーメンはサイドを起点にするので、そういうところもちょっとずつ成長しているのかなと思います」

── 今は世界的にどのチームもサイドに強烈な選手を置くようになったので、ウイングバックやサイドバックの対応が肝になりそうです、同じサイドでも、前とうしろでは求められるスタミナもまったく違いますよね。

「そこは全然、違いますね。ブレーメンでウイングバックをやっている時の守備を、代表の3トップのサイドに入った時にできれば、うしろのサイドバックはかなり助かるなと思っているんです。それを心がけつつ、そこからまた攻撃に転じれば、唯一無二の選手になれるかなって。まだ追求しているところですけど、そこをオリンピックで示せたらいいなと思っています」

── 冒頭でも少し触れていましたが、SNSでのコメントなどは気になるほうですか?

「気にしないようにしても、つい目に入ってしまうんですよね。アジアカップの時も、プレッシャーであまりいいプレーができなかったので、毎試合アンチコメントがSNSでトレンド入りしていました。見たくなくても目に入っちゃうし、それを(山本)理仁がいじってくるんです(笑)。優しさで言ってくれているんですけどね」

── 無視されるよりはいい?

「はい。こういう職業なので、(話題にされて)ありがたいなとも思えるようになりました」

── 昨今はSNSとの付き合い方が選手の間でも話題になったりしています。

「自分はそのようなコメントはあまり気にしないですし、プレーについて何か言われることは仕方ないことかなとも思っています。けっこう気にしちゃう選手も多いと思いますが、さすがに代表クラスになると、些細なことで落ち込んでいられないです。オリンピックで結果を出して、評価をひっくり返したいです」

── パリで結果を出せば、また次のステップアップにつながりますしね。

「そうですね。なので、まずはオリンピックです。活躍すれば、他チームからも見てもらえるし、そうなればブレーメンもトップ契約せざるを得ない。最終的にはプレミアリーグが目標ですけど、まずはオリンピックで活躍したいと思います!」

<了>


【profile】
佐藤恵允(さとう・けいん)
2001年7月11日生まれ、東京都世田谷区出身。コロンビア人の父と日本人の母との間に生まれ、兄の影響で5歳からサッカーを始める。実践学園高校から明治大学に進学し、フィジカル強化によって大学屈指のFWに成長。大学2年時に年代別日本代表に初選出され、4年時の2023年7月に明治大サッカー部を退部してドイツ1部ブレーメンへ移籍。ブレーメンU-23からトップチーム定着を目指す。ポジション=FW。身長178cm、体重75kg。