カフェで勉強するのはあり?なし?「常識の範囲内でならOK」「なぜスタバで勉強?」との声も

写真拡大

カフェで勉強や仕事をするのはよくあることですが…

X(Twitter)では、カフェで勉強することについて、賛否両論の意見が飛び交っている。

発端は、あるXユーザーがスタバで資格試験の勉強をしていたところ、別の客から「今後AIに奪われるのに」と嫌味を言われた…という投稿が発端。このユーザーは別の店でも「スタバは勉強するところじゃねぇ」と言われたことがあるという。

当ユーザーが利用したとき、店内は混雑しておらず、店員にも確認を取ってから勉強しているとのこと。カフェで勉強するマナーについて「混雑しておらず、店員さんがOK出してたら勉強してもいいと思います」と、私見を述べていた。

スタバで勉強していたら別の客にボソッと嫌味っぽいことを言われたけど、カフェで勉強って実は迷惑?→賛否両論の意見が集まる

この投稿を読んだXユーザーからは「席が空いていて周りに迷惑かけないなら勉強しようが仕事しようがいい」「混み出したら席を空ける気持ちがあるならいいかと」と、このユーザーを支持する声が集まっている。

また、元カフェ店員というユーザーは「勉強はOK」とし「ただし多くのお客様がご利用できるよう、滞在は1〜2時間に収めていただければ」と述べている。さらには元スタバ店員と名乗るユーザーも「スタバはお客様のサードプレイスとして提供しているので自由に過ごしていただいて大丈夫です。ほとんどの店舗で勉強はOK」と肯定的な意見を述べていた。

スターバックスでは、日本上陸以来「サードプレイス」という概念を提唱してきました。サードプレイスとは、自宅でも職場でもない、第3のリラックスできる場所のこと。

STARBACKS公式サイトより

いっぽう「カフェで勉強」することについて「ダメとまで言わないけど、なぜカフェで?と思う」「スタバは勉強部屋ではない」と否定的な見方をしている声があった。その理由のひとつとして「一日中居座ったり、飲み物が空になってから何時間も居座る勉強勢にはやはり違和感を覚えます」と述べている人もあり、利用している人の行動に疑問を感じているようだ。

では、実際にカフェで勉強する際どんなことに気をつけるべきだろうか。

お店が仕事や勉強での利用をOKとしており、かつ、コンセントなどの設備を整えているのであれば、基本的には問題ないと考えて良いだろう。混んできたら席を空ける、長居し過ぎないようにするなどの配慮をすることは大前提だ。

ただし店によっては滞在時間を定めるなど、独自のルールを設けている場合もあるので、事前に店に確認することも忘れずに。

 その他、大きな画像や関連リンクはこちら