[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

写真拡大 (全3枚)

お帰りなさいオオタニサン!

いよいよ始まる野球日本代表・侍ジャパンのWBC奪還を目指す戦い。2009年大会を最後に14年間遠ざかっているWBCの頂点へ、最強の侍たちが動き出しました。すでに練習試合などをこなして順調に準備を整えるなか、ついに3日には大谷翔平さんがこのチームに合流しました。プレミア12と東京五輪を制した世界一のチームに、オオタニサンという世界一の野球選手が加わる。負けることなど誰が考えましょう。目標は唯一、世界一のみ。全勝か否か、満点合格の境目はそのラインです。

↓イチローさんがいたWBCは全部世界一!ならばオオタニサンがいる今大会も当然世界一!


大谷さんを迎え、いよいよ本格始動となった侍ジャパンは本番への肩慣らしとしてバンテリンドームでの中日ドラゴンズ戦に臨みました。カードを組んだ側の意図としては「仕上げ過ぎるわけにはいかないが、緊張感は持って戦いたい」「そのうえで勝って気分よくなってほしい」「よーし、日本に存在するプロレベルのチームで一番弱そうなとこをあてよう」といったところでしょうか。

もちろん異論があることは承知しています。名古屋を中心とした愛知県あたりまでのエリアに「日ハムのほうが弱いだろ」という意見があるのはごもっともです。ただ、今回の侍ジャパンが日ハムと対戦すればハム同窓会となってしまうのは必定です。ましてや日ハムにはビッグボスがいます。ビッグボスと大谷さんとの絡みを見ることでメディアも観衆も躍起になってしまうでしょう。緊張感もへったくれもありません。

その点、中日は「戦う顔をしている」「戦う顔をしていないヤツはいつの間にかいなくなる」ことで知られた緊張感が自慢の球団です。緊張感の塊と言ってもいいくらいです。そうしたチームを相手に強度の高い試合をやってこそ侍ジャパンにとっても意味があるというもの。まさに本番前の肩慣らしにもってこいな相手と言えるでしょう。

↓試合前には大谷さんとドアラが早くもバチバチやっています!

ドアラを華麗にスルーする大谷さん!

「アイツ天狗になってるぞ」とすかさずジェスチャーで応戦するドアラ!

ヒュー、緊張感あるー!



と言いつつ、この日の試合はまだメジャーリーガーは参加できない仕切りということで、大谷さんはあいさつだけでそのままベンチへ。「中日は俺たちだけのチカラで倒します」「いつも倒してます」「たぶん大丈夫です」と日本プロ野球の面々のみで試合に臨みます。侍ジャパンの先発は横浜の今永昇太さん。今永さんは無難に立ち上がると、2回は中日打線を三者三振に仕留めるなどいい感じ。本番ではおそらく第二先発という役回りになりそうですが、隙のない立ち上がりと奪三振力はピンチの展開でも頼りになりそう。

一方、中日の先発は昨季10勝と進境を見せた小笠原慎之介さん。こちらも素晴らしい立ち上がりで侍打線につけ入る隙を見せません。初回は三者凡退、2回裏は侍・岡本和真さんにチーム初安打を許すも後続をピシャリ。特に右打者のヒザもとに決まるカーブは素晴らしく「こういうピッチャーこそ本番で活きそう」と緊急招集侍としたいくらいの仕上がりです。これはロースコアを覚悟しなければいけないようです。

そんななか先制したのは中日。昨年のドラフト6位で入団し、潰瘍性大腸炎を乗り越えてプロ入りしたという逸話でも話題になった田中幹也さんが突破口を開きます。田中さんは小柄な身体ながら鋭いスイングでレフト前にクリーンヒットを放つと、盗塁を決めて二塁へ。すると、ここからレフト前へのシングルヒットで本塁生還を果たします。単打・盗塁・単打生還という、侍ジャパンも実践したいような見事な点の取り方です。シーズンを戦い抜くスタミナは未知数ですが、田中さんは今季の中日を牽引する「鉄砲玉」として活躍してくれそうです!

↓走っている姿だけでもお金が取れそうな躍動感!


↓今日は見ているだけの大谷さんはとっても楽しそうです!


↓天上の野球人たちによる野球談議にも花が咲きました!


↓ぼっち・ざ・べんちが心配されたヌートバーさんにも笑顔が見えてよかった!


侍ジャパンは湿っぽい感じの打線ながら何とか1点を返して、1-1で試合は中盤戦へ。しかし、ここでリードを奪ったのはまたしても中日でした。迎えた6回表、この回で3イニング目に入った侍ジャパン第二先発候補の一角・戸郷翔征さんは、この回もポンポーンとツーアウトとしますが、二死から中日の新戦力・アキーノさんに豪快な一発を許します。バンテリンドームのレフトスタンドに突き刺さる弾丸ライナーは、中日の「打力」「長打力」「得点力」という弱点を補う期待感十分のもの。さらに中日打線は連打で1点を追加し、大量2点リードとします。

追いかける侍ジャパン。直後の6回裏には先頭の近藤健介さんが安打で出塁します。この場面、ネット中継をしたABEMAの放送席では解説の西岡剛さんが「代走・周東!」を指名して実況から「周東はスタメンです」と指摘され、さらに解説の川崎宗則さんが「牧原クンがきますよ!」と指名して実況から「牧原はまだ合流していません」と指摘されるなどポンコツぶりを見せるなか、代走としてサポートメンバーの岡大海さんが登場します。

「サポートメンバーって練習用の数合わせじゃなくて試合にも使うんだ」と世間もザワつくなか、岡大海さんは盗塁失敗でチャンスを逸する格好に。岡さんのなかにも「俺が出て勝っても何の意味もないのでは?」「俺を使うこともおかしいしそもそも外野が少ないのがおかしい」「器用なヤツじゃなく本職を呼べ」という素朴な疑問があったかもしれませんが、この代走で近藤さんが下がったことも含めて侍ジャパンにとっては痛い場面でした。

↓海外組が海外組で固まるベンチの雰囲気も不安を掻き立てる!


そして7回表。かねがね国際球にまったく合わない説がささやかれ、国際試合では真っ直ぐばかり投げると評判の松井裕樹さんをマウンドに送った侍ジャパン。この日の登板でも高めに抜ける真っ直ぐを連発し、実況・解説も「ボールとの相性がうんたら」の話ばかりをしています。松井さんは抜けたボールで先頭打者に四球を与えると、サイン違いのようなボールも連発し、不安定なマウンドさばきを見せます。

何とか二死には漕ぎつけたものの、二死二塁から二塁打(+1点)⇒四球⇒四球(満塁)⇒安打(+1点)と独り相撲に。満塁の状態であとを託された栗林良吏さんも2点タイムリーを許し、これで中日が7-1の6点リードとしました。うーん、これで勝敗という意味では厳しくなりましたが、あくまで練習試合ですので調子の見極めができただけでも十分です。お茶の間からも「松井、チェコ戦を頼むぞ」「チェコ戦で3イニングくらい投げてくれればOK」「いいピッチャーは使いたくないけど誰かは投げなきゃいけないから…」と松井さんへの期待の声が上がりました。気を取り直して次、次、次です。

↓今年の中日は強そうですね!CS争い、あると思います!


↓松井さんはこの試合で得た課題のクリアにすぐさま取り組んでいた様子!

少しでも解決への兆しが見つかりますように!

兆しが見つかったら中国戦も頼むぞ!

石橋杏奈写真集 THE scene [ フラッシュ編集部 ]
価格:3300円(税込、送料無料) (2023/3/4時点)



その後、侍ジャパンも1点を返しますが、試合としては7-2で中日に敗れました。もちろんこれが本番ではありませんし、今絶好調でも意味がありません。想定していた「緊張感」を若干超える感じで「わずかな不安感」が漂う結果となったことは微妙ではありますが、大きなロードマップの狂いはありません。

それに、野球形式の試合では敗れたものの、試合後に実施した延長タイブレーク(※延長10回以降は無死二塁の状況から始める)の練習では、侍ジャパン・湯浅京己さんが中日の攻撃を完封。裏の攻撃では1点もやれない中日が二度の申告敬遠で塁を埋めてくるなかで、村上宗隆さんのファーストゴロを中日守備が弾いたところで1点をもぎ取り、侍ジャパンがしっかりと勝利しました。サッカーのワールドカップで「PK戦の練習不足」を憤っていたみなさんの想いにも応えるイイ練習ができ、収穫は十分です。

せっかく大谷さんやヌートバーさんが合流したわけですから、もう少し試合中にも互いの野球観を確認するような動きがあるとよかったなとは思うものの、それも合流直後ですからこんなものでしょう。ここからガンガンズンズングイグイ上昇して日本ラウンドを勝ち抜き、大本番のアメリカラウンドで世界一を奪還すれば無問題です。目指すのは最低でも世界一、最高でも世界一。2019年プレミア12(世界一)、2021年東京五輪(金メダル)につづく世界大会三連覇で、真の野球世界一が誰なのか改めて見せつけてやりましょう。視界は良好です!

↓タイブレーク練習ではしっかり勝利した侍ジャパン!

普通にタイブレークで勝ち負けはありそうですからね!

世界一を狙う者としてしっかり練習しますよ!

「最高のチーム」の作り方 [ 栗山英樹 ]
価格:1485円(税込、送料無料) (2023/3/4時点)



タイブレークは先に守り切っての後攻めが断然有利だなと思いました!