【缶詰アレンジ】ありそうでなかった!「焼き鳥缶炊き込みご飯」がウマすぎた話♪炒り卵プラスで親子丼⁉
わが家の防災袋の中にある焼き鳥の缶詰。そろそろ入れ替え時期だけど、焼き鳥の缶詰をそのまま食べるのはちょっと味気ない。何かいいレシピはないかと探していたら、いきなり見つけちゃいました!料理研究家だいすけごはんさんがTwitterで「焼き鳥缶炊き込みご飯」を紹介していたんです。まさにピンポイント!しかも新米がおいしい、今の季節にぴったりの炊き込みご飯だよね~♪具は焼き鳥缶のほかに玉ねぎと舞茸も。簡単そうでおいしそうです。作ってみよう♪
【相葉マナブ】釜‐1グランプリの「ナポリタン炊き込みご飯」作ってみた!ケチャップベースでまろやか甘~い♡
缶詰をタレごとINする超簡単レシピ「焼き鳥缶炊き込みご飯」
料理研究家、だいすけごはんさんのTwitterはこちら。
Tweetを見た人からは、「簡単でおいしそうですね。やってみます」「焼き鳥缶の買い置きあったかな。さっそくやってみよーっと」といったコメントが届いていました。
そして、だいすけごはんさんからは「炊飯中にとんでもなくいい匂いがしてくるので気をつけて下さい。炊けるまでの我慢です」とのメッセージ。「とんでもなくいい匂い」ですって!気になりますよね。作るのが楽しみ~♪
だいすけごはんさんの「焼き鳥缶炊き込みご飯」材料と作り方
【材料】4人分
玉ねぎ…1/2個
お米…2合
白だし…大さじ1
しょうゆ…大さじ1
舞茸…1/2パック
「やきとり缶(たれ味)」…1缶
◆お好みで
七味唐辛子…適量
青ねぎ…適量
Twitterのレシピだとお米は2合ですが、2人暮らしのわが家には多いので材料を半分にして作ってみます!
また、だいすけごはんさんはおそらく、ホテイフーズ「やきとり たれ味」の90gを使っていたと思われますが、わが家の防災袋に入っていたのは、55gのホテイフーズ「やきとり たれ味」だったので、こちらを1缶使うことにします。
【作り方】
1.玉ねぎは皮を剥き、適当なサイズにカットします。
だいすけごはんさんは玉ねぎの存在感があるように3㎝~4㎝サイズに切っていました。わたしはその半分くらいの大きさにカット。大きめの玉ねぎがちょっと苦手なもので…。
2.炊飯釜に軽く洗ったお米、白だし、しょうゆを入れます。
その後、水をお米の分量の目盛りまで入れます。白だしとしょうゆを入れた後で、水を入れることがポイントだそうです。
3.2に1とほぐした舞茸、「やきとり缶」をタレごと入れます。
具材を入れた後、だいすけごはんさんはお米と混ぜていなかったので、わたしも混ぜずにそのまま炊きます!
具がたっぷりでおいしそう♪炊き方はいつも通り、炊飯器におまかせ♪
4.炊き上がったらすぐ、ほぐすように混ぜます。
だいすけごはんさん曰く「米は炊けたら0.5秒でふたを開けて、ほぐすように混ぜる」とのこと。理由は特に言ってなかったので調べてみると…炊き上がり後すぐにほぐすことで余分な水分が飛び、ご飯につやが出て食感もよくなるそうです。
おお~、おいしそうに炊き上がりました。さっそく、混ぜましょう。
あら、おこげもできてる?
この炊き込みご飯、いい香り~♪だいすけごはんさんがおっしゃっていた通り、炊飯中から甘いタレと玉ねぎ、舞茸がミックスされた「とんでもなくいい匂い」がしていたんです。
5.4をお茶碗によそって、お好みで七味唐辛子、小口切りした青ねぎをかければ出来上がり。調理時間は約45分。ご飯を炊く時間を除けば、5分くらいで準備が出来るので、とっても簡単です。
ではいただきます!
舞茸の食感と香りがいい、秋味の炊き込みご飯です!玉ねぎの甘みも感じられます。「やきとり缶」のタレも入れたので、味が濃いかな?甘すぎるかな?と思いましたが、まったく濃すぎることなく。
すでに味付けされた「やきとり缶」を使っているので、「味がついてない!」など、炊き込みご飯にありがちな味付けの失敗が少ないところもいいですね。
混ぜるのは炊き上がってすぐがいいようですが、食べるのは少し経ってからのほうが、味が落ち着いておいしいのではないかと思います。
さて、十分おいしい炊き込みご飯なのですが、自己流のアレンジを加えることに。
和風だしをちょっと入れて作った炒り卵をご飯に混ぜて食べてみます!
※わかりづらいかもしれませんが、下の画像は炒り卵を混ぜたご飯です。
おお~、おいしい♪実は、炊き込みご飯の味にほんのちょっとだけ物足りなさを感じていたのですが、炒り卵を混ぜたことで、その正体不明の物足りなさは見事に解消されました。卵に入れた和風だしの影響なのか、味に深みが出たような…。そして、甘みも引き立ち、まろやかさが加わったみたい。遠くに親子丼を感じます。個人的には炒り卵を混ぜて正解♪
「やきとり缶」を使った、とっても簡単に出来る、だいすけごはんさん考案の「焼き鳥缶炊き込みご飯」。ぜひ作ってみてくださいね。
【相葉マナブ】釜‐1グランプリの「ナポリタン炊き込みご飯」作ってみた!ケチャップベースでまろやか甘~い♡
缶詰をタレごとINする超簡単レシピ「焼き鳥缶炊き込みご飯」
料理研究家、だいすけごはんさんのTwitterはこちら。
気づいてしまった
- だいすけごはん料理研究家 (@daisuke_recipe) October 6, 2022
焼き鳥缶を入れて米を炊くと美味すぎる
『焼き鳥炊き込みご飯』
炊飯器に米、白だし、醤油を入れる。
水、玉ねぎ、まいたけ、焼き鳥缶を入れて炊く。
七味唐辛子とネギを散らしたら完成。
炊飯中にとんでもなくいい匂いがしてくるので気をつけて下さい。炊けるまでの我慢です。 pic.twitter.com/bMLC0ic9L0
Tweetを見た人からは、「簡単でおいしそうですね。やってみます」「焼き鳥缶の買い置きあったかな。さっそくやってみよーっと」といったコメントが届いていました。
そして、だいすけごはんさんからは「炊飯中にとんでもなくいい匂いがしてくるので気をつけて下さい。炊けるまでの我慢です」とのメッセージ。「とんでもなくいい匂い」ですって!気になりますよね。作るのが楽しみ~♪
だいすけごはんさんの「焼き鳥缶炊き込みご飯」材料と作り方
【材料】4人分
玉ねぎ…1/2個
お米…2合
白だし…大さじ1
しょうゆ…大さじ1
舞茸…1/2パック
「やきとり缶(たれ味)」…1缶
◆お好みで
七味唐辛子…適量
青ねぎ…適量
Twitterのレシピだとお米は2合ですが、2人暮らしのわが家には多いので材料を半分にして作ってみます!
また、だいすけごはんさんはおそらく、ホテイフーズ「やきとり たれ味」の90gを使っていたと思われますが、わが家の防災袋に入っていたのは、55gのホテイフーズ「やきとり たれ味」だったので、こちらを1缶使うことにします。
【作り方】
1.玉ねぎは皮を剥き、適当なサイズにカットします。
だいすけごはんさんは玉ねぎの存在感があるように3㎝~4㎝サイズに切っていました。わたしはその半分くらいの大きさにカット。大きめの玉ねぎがちょっと苦手なもので…。
2.炊飯釜に軽く洗ったお米、白だし、しょうゆを入れます。
その後、水をお米の分量の目盛りまで入れます。白だしとしょうゆを入れた後で、水を入れることがポイントだそうです。
3.2に1とほぐした舞茸、「やきとり缶」をタレごと入れます。
具材を入れた後、だいすけごはんさんはお米と混ぜていなかったので、わたしも混ぜずにそのまま炊きます!
具がたっぷりでおいしそう♪炊き方はいつも通り、炊飯器におまかせ♪
4.炊き上がったらすぐ、ほぐすように混ぜます。
だいすけごはんさん曰く「米は炊けたら0.5秒でふたを開けて、ほぐすように混ぜる」とのこと。理由は特に言ってなかったので調べてみると…炊き上がり後すぐにほぐすことで余分な水分が飛び、ご飯につやが出て食感もよくなるそうです。
おお~、おいしそうに炊き上がりました。さっそく、混ぜましょう。
あら、おこげもできてる?
この炊き込みご飯、いい香り~♪だいすけごはんさんがおっしゃっていた通り、炊飯中から甘いタレと玉ねぎ、舞茸がミックスされた「とんでもなくいい匂い」がしていたんです。
5.4をお茶碗によそって、お好みで七味唐辛子、小口切りした青ねぎをかければ出来上がり。調理時間は約45分。ご飯を炊く時間を除けば、5分くらいで準備が出来るので、とっても簡単です。
ではいただきます!
舞茸の食感と香りがいい、秋味の炊き込みご飯です!玉ねぎの甘みも感じられます。「やきとり缶」のタレも入れたので、味が濃いかな?甘すぎるかな?と思いましたが、まったく濃すぎることなく。
すでに味付けされた「やきとり缶」を使っているので、「味がついてない!」など、炊き込みご飯にありがちな味付けの失敗が少ないところもいいですね。
混ぜるのは炊き上がってすぐがいいようですが、食べるのは少し経ってからのほうが、味が落ち着いておいしいのではないかと思います。
さて、十分おいしい炊き込みご飯なのですが、自己流のアレンジを加えることに。
和風だしをちょっと入れて作った炒り卵をご飯に混ぜて食べてみます!
※わかりづらいかもしれませんが、下の画像は炒り卵を混ぜたご飯です。
おお~、おいしい♪実は、炊き込みご飯の味にほんのちょっとだけ物足りなさを感じていたのですが、炒り卵を混ぜたことで、その正体不明の物足りなさは見事に解消されました。卵に入れた和風だしの影響なのか、味に深みが出たような…。そして、甘みも引き立ち、まろやかさが加わったみたい。遠くに親子丼を感じます。個人的には炒り卵を混ぜて正解♪
「やきとり缶」を使った、とっても簡単に出来る、だいすけごはんさん考案の「焼き鳥缶炊き込みご飯」。ぜひ作ってみてくださいね。