焼肉の和民、配膳ロボットにバーチャル店員が限定登場

写真拡大

 ワタミが全国で展開する、高品質な焼肉をリーズナブルな価格で提供する「焼肉の和民」は、配膳ロボット「KettyBot(ケティーボット)」のスマート案内機能を活用し、ロボットに搭載された大画面のサイネージ越しに接客を行う「バーチャル店員」を開始する。

 今回の取り組みは、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」と協業して、アプリ内でイベントを実施し、イベント入賞者上位3人の配信者をバーチャル店員として6月13日から7月10日の期間に起用するもの。バーチャル店員に選ばれたのは、「夏野星空(フォロワー4万5911人)」、「ちーたゃ(フォロワー1279人)」、「鍵助(フォロワー2033人)」の3名(フォロワー数6月1日時点)。

 バーチャル店員の接客方法は、「焼肉の和民」の接客スタイルに合わせて、各配信者が接客動画を事前に作成し、配膳ロボット「KettyBot」に搭載する形で行う。配膳ロボットで配信者が接客を行うバーチャル店員というスタイルは、日本で初となる取り組み。配膳ロボットに配信者の個性が搭載されることで、今までにない接客を提供することができるようになる。

 実施店舗は、池袋西武東口店、国分寺南口店、川崎クレアモール店、坂戸北口駅前店の4店舗となる。