【日本代表レポート】森保一監督が明かした4人の選手に対する個々の評価
日本代表は13日、オーストリアでパナマ戦に1-0と勝利を収めた。試合後、森保一監督は記者会見で10月には起用しなかった選手についての評価を明らかにした。
森保監督は「経験の浅い選手たちにピッチ上にトライしてもらう場を作るために、選手起用を工夫するのが私のチャレンジ」としつつ、個々の選手について評価した点と課題と考えている点を挙げていった。
板倉滉
「吉田麻也の経験値等をゲームの中で感じたり吸収したりしながら今後の成長に繋がるプレーができたと思うし、実際に無失点に貢献して戦ってくれた」
「まだまだ早い判断でより相手が嫌がるプレーの選択という面では彼が持っているものはもっと発揮できる」
橋本拳人
「所属チームでは1つ前でプレーすることが多くて、チームとの戦術の違いで少し戸惑いがあったかと思うが、自分の良さを出そう、チームの中で機能させられるよう前向きにトライ、チャレンジしてくれた」
三好康児
「十分、彼の持っているクオリティの部分での基点になるチャンスメイクという部分では力を発揮してくれた」
「もっとプレーの判断のスピードを上げたり、相手が嫌がる攻撃をする、最後、試合を決められる場面があって、というところでは決定力はまだまだ上げてもらいたいが十分やれるところを見せてくれた」
浅野拓磨
「相手が10人になる前に前掛かりになったとき、彼のスピードを生かして試合の流れの中で最適なプレーを選択して裏に抜け出して決定的なチャンスを作り出していた。特長は十分生かしていた」
「彼も仕留められるチャンスがあったと思うので、チャンスが多いとか少ないとかじゃなくて、少ないチャンスでもチームがよりいい戦いができるような、仕留めるという部分に期待している」
温かい言葉とともに、きちんと課題を伝えるのが森保監督流と言えるだろう。そして今回は3-4-2-1のシステムを採用する中で、選手たちはトライする場を与えられた。残念ながら諸手を挙げて合格という評価を得た選手はいなかったようだが、それぞれまだチャンスはありそうだ。
【取材・文:森雅史/日本蹴球合同会社】
森保監督は「経験の浅い選手たちにピッチ上にトライしてもらう場を作るために、選手起用を工夫するのが私のチャレンジ」としつつ、個々の選手について評価した点と課題と考えている点を挙げていった。
板倉滉
「吉田麻也の経験値等をゲームの中で感じたり吸収したりしながら今後の成長に繋がるプレーができたと思うし、実際に無失点に貢献して戦ってくれた」
「まだまだ早い判断でより相手が嫌がるプレーの選択という面では彼が持っているものはもっと発揮できる」
「所属チームでは1つ前でプレーすることが多くて、チームとの戦術の違いで少し戸惑いがあったかと思うが、自分の良さを出そう、チームの中で機能させられるよう前向きにトライ、チャレンジしてくれた」
三好康児
「十分、彼の持っているクオリティの部分での基点になるチャンスメイクという部分では力を発揮してくれた」
「もっとプレーの判断のスピードを上げたり、相手が嫌がる攻撃をする、最後、試合を決められる場面があって、というところでは決定力はまだまだ上げてもらいたいが十分やれるところを見せてくれた」
浅野拓磨
「相手が10人になる前に前掛かりになったとき、彼のスピードを生かして試合の流れの中で最適なプレーを選択して裏に抜け出して決定的なチャンスを作り出していた。特長は十分生かしていた」
「彼も仕留められるチャンスがあったと思うので、チャンスが多いとか少ないとかじゃなくて、少ないチャンスでもチームがよりいい戦いができるような、仕留めるという部分に期待している」
温かい言葉とともに、きちんと課題を伝えるのが森保監督流と言えるだろう。そして今回は3-4-2-1のシステムを採用する中で、選手たちはトライする場を与えられた。残念ながら諸手を挙げて合格という評価を得た選手はいなかったようだが、それぞれまだチャンスはありそうだ。
【取材・文:森雅史/日本蹴球合同会社】