イニエスタとプレーすると選手は思う「自分は何もわかっていなかった」
「イニエスタがいたら、もっと点、入ってた?」
8月1日、大阪。キンチョウスタジアムでは試合後、子供が父親らしき男性を見上げながら聞いていた。父は苦笑するしかない様子だった。親子はきっと、アンドレス・イニエスタ目当てに試合に訪れたのだろう。
この夜、セレッソ大阪対ヴィッセル神戸の試合チケットは完売。世界最高の選手、神戸のMFイニエスタを見ようと、チケットはプラチナ化していたという。ところが、肝心のイニエスタは、柏レイソル戦後に「家族を連れて戻ってくる」と、一時帰国した。
Jリーグ第19節、セレッソ大阪と引き分けたヴィッセル神戸
「肩すかし」
観客がそう感じたとしても、いたし方あるまい。チケットが完売のはずのスタジアムに空席が出ていたこと(収容人数1万8000人に対して、この夜の入場者数は1万4000人)が、そんな気持ちを代弁していた。「会社関係者でチケットをおさえたが、イニエスタの帰国で余ってしまい、無駄になってしまった」などという話も聞こえてきた。
イニエスタの”不在の在”を感じさせる夜になった。
「イニエスタのプレーを目の前にして、フットボールはこういうものなのか、と思い知らされた。それまでの自分は何もわかっていなかった。彼は他の選手とはまるで違う」
クロアチア代表としてロシアW杯で準優勝したイヴァン・ラキティッチは、バルサでチームメイトになったイニエスタについてそう洩らしている。フットボールとの”邂逅”。ラキティッチほどの選手にしてからが、そうなのだ。
「イニエスタ、やばかったっす」
Jリーグでも、対戦した選手たちが子供のように興奮して言っている。
イニエスタは、「フットボールそのものに近い存在」とも言われる。周りの選手はアンテナを張り巡らせることで、もしくはその感度によって、「フットボールの神」のようなイニエスタから多くのことを学びとれるに違いない。パスのテンポ、タイミング、強度。そのディテールを感じることで、選手として成熟することができる。
とくに若い選手は、色に染まっておらず、新しいことを吸収しやすいはずだ。その兆しも見え始めている。
たとえば、セレッソ戦での19歳のMF郷家友太のプレーは異彩を放っていた。前半から後半途中までは左サイド、後半途中からは右サイドでプレーしたが、サイドで幅を取りながら、深みも出し、起点を作っていた。ゴール前に入っていく感覚にも優れ、逆サイドからのボールを中で合わせるシーンもセンスを感じさせている。そして、右サイドではコンビネーションを使うことで味方のよさを引き出し、プレーの渦を作り出した。
「フットボールを難しくしない」というインテリジェンスが、イニエスタによって研ぎ澄まされ始めているのではないか。
郷家以外にも、この日、先発した増山朝陽や佐々木大樹ら若い選手たちは感化されるはずで、それはベテランも同様だろう。
「前半は相手に合わせて、プレーのテンポが遅かった」
吉田孝行監督は反省の弁を述べているが、そういう感覚もイニエスタがもたらしたものではないだろうか。
Jリーグはラ・リーガ(スペインリーグ)と比べて、パスのジャッジのスピードも強度もやや低い。そのためにマークを外せず、緩慢としたリズムに終始する時間帯がある。実はそこはサガン鳥栖のフェルナンド・トーレスも強く要求しているところで、走るスピード以上にボールを回すスピードを上げる必要がある。彼らのようなトッププレーヤーは、シュートのような速さのパスを止めることで、反転するスピードに変えられるのだ。
「高い強度の中でどれだけのプレーを見せられるか」
Jリーグは、その命題をイニエスタやトーレスによって突きつけられている。トレーニングのなかで、高度な感覚を身につけるしかない。それは一朝一夕では成し遂げられないだろう。
イニエスタの立っている境地は、日本人選手の誰も及ばないものだとはいえ、彼にしても、積み上げてきた経験を糧にしている。
イニエスタは、トーレスとともに2001年のU-17W杯に出場している。ところが、グループリーグで敗退。注目されていた2人にとって大きな挫折となった。だが彼らはそれを糧にプレーを高め続けることで、選手として大成した。
「お前と俺で、W杯を取ろう!」
トーレスがユニフォームにそう書いて、イニエスタに手渡したエピソードは有名である。そして2010年南アフリカW杯で、2人は世界王者となる。挫折のない天才はいない。
神戸の選手にとって、イニエスタをチームメイトに持つことは、願ってもなかなか叶わない「世界との遭遇」である。発見の日々となるに違いない。あるいは、自分との差に打ちひしがれるかもしれない。しかし、そこから何かを得ることができれば、それは比類のない財産になるはずだ。同様に、イニエスタと対戦できることも貴重な経験となる。
ファンがその姿を追い求めるのも無理はない。「イニエスタの衝撃」はしばらく続くはずだ。次節のFC東京戦(8月5日)もイニエスタの出場予定はないが、チケットは完売しているという。
◆本人直撃! Jを吸収中のトーレスの素顔「鳥栖での生活は快適だよ」>>
◆Jデビュー戦で確信。イニエスタが日本にもたらす「効果」は絶大>>