○○県を「人口」で二等分してみたら...人口集中が浮き彫りとなる地図に注目
奈良県を人口比で半分ずつになるように色分けした地図がツイッターで話題になっている。人の都市部への集中、それ以外の地域での過疎化は様々な場所で問題視されているが、それがくっきりと浮かびあがる地図になっていたのだ。
画像はイスカリオテの油断さんからのツイッターから
京都に至っては京都市で過半数
奈良県を、人口が(だいたい)等しくなるように2つに分割してみた pic.twitter.com/erX1EaYu7G
- イスカリオテの油断 (@najudasp) 2016年11月25日
奈良県の発表によると、奈良県の人口は2016年現在で約135万人。その内の半分が奈良市を中心とした北部に集中している形だ。奈良市の人口は約36万人なので、単独で全人口の2割を占めている。
ちなみに奈良県を面積で(だいたい)2等分した場合、人口は図のようになる pic.twitter.com/oFcij7N8Ul
- イスカリオテの油断 (@najudasp) 2016年11月25日
面積比で2等分した地図になると、人口密度の差が更に顕著になる。面積ではほぼ同等だが、北部の人口は131.5万人と、南部のおよそ13倍である。
これに触発され、ツイッターでは同様に様々な都道府県の人口を2等分した地図が投稿されている。
奈良県の人口2分割の面積比がやばいと話題だが、和歌山県の人口2分割も大概である pic.twitter.com/JGl7kBdXoS
- *る*た*か*す* (@ruta_q) 2016年11月25日
こちらはお隣の和歌山県だ。北西部に人口が集中している様子が分かる。奈良県とは共に人口密度が低い地域同士で接している。
@colorx2 例に習って京都府の人口を均等に...ならねえなあ。赤部分京都市(1,474,735人)、紺色京都市以外(1,130,996人)、京都府計(2,605,731人)。圧倒的京都市。 pic.twitter.com/y5rA3JN9kx
- りよ (@colorx2) 2016年11月25日
こちらは京都府の人口2等分地図。なんと京都市が単独で過半数を押さえており、奈良や和歌山以上の人口集中が発生している。国内でもトップクラスの約147万人の人口を抱える京都市の大都市っぷりが強調されている。
他にも下記のような投稿があり、それぞれの地域における人口の偏りが可視化されていた。
流行りの人口比のやつ、秋田県の人口二分割ができたのでお収めください
- [羽後町民]柳河楽太 (@Nitori_U) 2016年11月26日
秋田市と横手市を大仙市で繋いだら、だいたい美郷町で埋まる差になったので、見事に上下二分割になりました pic.twitter.com/GqwqeHmRw6
人口で二分割〜ってヤツ、東京でやってみてもこんなもんですよ、えぇ。23区の人口数上位12区で6.8Mだからね pic.twitter.com/D3vEIhsB0p
- 大宮ゆき_WildBlackWings (@penguinner_sk) 2016年11月26日
今更感がありますが高知県も人口で二分割しときますね! pic.twitter.com/FlLjMdpZ2G
- *る*た*か*す* (@ruta_q) 2016年11月25日
神奈川県の人口二分割はだいたいこんな感じです。横浜市+川崎市の神奈川二大都市連合だと他の市町村総動員しても勝てないので(二大都市連合だけで57.1%)、川崎市の宮前区と多摩区と麻生区には助っ人になってもらいました pic.twitter.com/k96B6UleYG
- みずあおい (@73Ngs) 2016年11月25日