日本航空vs文星芸大附
日本航空、投打に充実!文星芸大附に快勝!
豊田理樹(日本航空)
2回戦で浦和学院に逆転勝利して勢いに乗る日本航空は文星芸大附にも自慢の打線が活躍を見せた。
4回表に、一死一塁から3番豊田理樹(3年)がストレートを捉えて、右中間を破る適時三塁打。さらに4番藤沢広大(3年)の左越え二塁打で1点を追加して2対0とする。先制打を放った豊田だが、前日の浦和学院戦でも適時打を打っているが、スクエアスタンスで構え、インパクトまでロスのないスイングで広角に打てる左打者で、どの試合でも結果を残すことができていて、頼もしい選手だ。
6回表にも一死二塁から5番片野大樹(3年)の適時打で1点を追加し、3対0とする。7回裏、文星芸大附は水澤賢(3年)の本塁打が飛び出すが、反撃はここまで。
8回表にも片野の適時打が飛び出し、4対1とした日本航空は、先発・西角優杏が7回まで2失点の好投。そして8回表にはエース・片岡 優大(3年)が登板し、力のある速球で文星芸大附打線を抑え、準決勝進出を決めた。
日本航空は昨秋と比べて攻守ともに安定感が増している。昨秋は白鷗大足利に延長15回の激戦を演じたが、反省点が残る試合内容でもあった。攻撃は決め手を欠き、守備もどこか不安なところがあった。しかしこの春は3番豊田、4番藤沢、5番片野の3人が勝負強く、さらに7番上栗翔太(2年)とパンチ力ある左打者が出てきた。投手陣も片岡だけではなく、西角が今大会、11イニングでわずか1失点と安定感あるピッチングを見せ、収穫が残る大会となっている。 次の準決勝は横浜と対戦する。浦和学院戦で見せた後半の粘り強さを発揮できるか、大いに注目したい。
(文=河嶋 宗一)