ラジトピ
-
『カメムシ』 兵庫での呼び方「ガイダー」が特撮ヒーローみたい! 屁こき虫、ハットウジと呼ぶ地域も
今年、特に関西で大量発生して世間を賑わせている「カメムシ」。猛暑が原因とも言われています。刺激すると悪臭を出す上、農作物にも被害を及ぼすこ…
-
多くの人に安全な登山を! 神戸市とヤマップが事業連携協定 GPS地図アプリを活用
街と山が近い神戸市。昔から多くの人が登山に親しんできました。神戸市は、2日、より多くの人に安全な登山を楽しんでもらおうと、株式会社ヤマップ…
-
本の表紙についてる“帯” なぜあるの? 日本だけの文化ってホント? 理由を出版社に聞いてみた
皆さんは本をどういった理由で購入しますか?有名作家の待望の本を求めて書店に訪れたり、はたまた何となく書店に訪れ、気になった本を買ったりと…
-
老朽化を招く雨漏り「とくに工場、倉庫は早めの補修を」 外壁塗装など手がける神戸の会社が呼びかけ
世界中に大きな経済的打撃も与えた新型コロナ。各企業は、“元に戻す”以上に新たな道の開拓を模索している。そこで今年9月、ポストコロナのビジネ…
-
『お菓子』毎日食べる? 「ジャガイモでできている“じゃがりこ”は罪悪感ない」←食べる派62.5%
吉本興業のお笑いコンビ・からし蓮根が、水曜にパーソナリティーを務める番組『Clip』(ラジオ関西、月−木午後2時30分〜)で「毎日お菓子を食べる…
-
和歌山・紀伊水道沖衝突事故、依然1人不明 和歌山海上保安部、双方の操縦責任者2人を書類送検
和歌山県の紀伊水道で8月24日深夜、2隻の貨物船が衝突し、日本船籍の貨物船「いずみ丸」が転覆した事故で、和歌山海上保安部と第五管区海上保安本部…
-
え⁉ 色鉛筆で描いたの? 神ワザを持つ作家12人の「超・色鉛筆アート展」神戸ファッション美術館
誰もが一度は手にしたことがある身近な「色鉛筆」。SNSで作品を発表し、いわゆる「バズった」超絶技巧の作家など、12人の色鉛筆画家にスポットを当…
-
宝塚歌劇・劇団員死亡 マンションから飛び降り自殺か 宙組公演、複数出演者が体調不良で休演に
兵庫県宝塚市湯本町のマンション敷地内で9月30日午前7時ごろ、女性が倒れているのを見つけた近隣住民が110番通報した。現場に駆けつけた救急隊員…
-
「はまちどり」出発!神戸・西須磨地域のコミュニティミニバス 本格運行開始
神戸市須磨区の西須磨地域を走るコミュニティミニバス「はまちどり」が、1日、本格運転を始めました。幅の狭い坂道が多く路線バスが走っていないこ…
-
JR西日本、ゆめ咲線・大阪環状線に「ミャクミャク」ラッピング列車運行!大阪・関西万博 PR
JR西日本は、大阪・関西万博(2025年4月13日〜10月13日 184日間)に向け、公式キャラクター「ミャクミャク」をデザインしたラッピング列車の運行を…
-
大阪・関西万博 建設費増額 十倉会長「世界情勢が影響、不可抗力的な部分も」3分の1ずつ負担の意向
日本国際博覧会協会・十倉雅和会長(経団連会長)は9月29日、東京都内で同日開いた理事会後の記者会見で、資材価格や人件費の高騰を念頭に「(建設…
-
兵庫県道路公社職員ら4人逮捕 播但道耐震工事めぐり入札情報漏えい 兵庫県警
兵庫県の外郭団体「兵庫県道路公社」(神戸市中央区)発注の播但連絡道路修繕工事をめぐり、入札情報を漏らしたなどとして、官製談合防止法違反、競…
-
フライ返し 穴あり・穴無しは何のため? 料理研究家 →「プロは2種類を使い分けています」
調理中に料理を混ぜたりひっくり返したりするのに使用する「フライ返し」。キッチン用品売り場を覗くと様々な種類があるものの、おもに「穴の空いて…
-
業界初 ノリ検査業務のDX化目指し実証実験 等級評価に画像識別・AI技術を活用 姫路・グローリー
グローリー株式会社(兵庫県姫路市、以下 グローリー)は、最新の画像識別・AI技術を活用したノリ(海苔)色調検査機を使っての「海苔品質のデータ…
-
「災害時にも役に立つ衣類を」 企業向け衣類のプリント加工業務を手掛ける神戸の企業の新たな一手
世界中に大きな経済的打撃も与えた新型コロナ。各企業は、“元に戻す”以上に新たな道の開拓を模索している。そこで今年9月、ポストコロナのビジネ…
-
フランク ミュラーからディズニーコレクション4シリーズ 本数限定で発売 抽選販売2日から受付
フランク ミュラーは、ディズニーコレクションを本数限定で20日(金)に発売する。発売に先立ち、2日(月)から17日(火)まで、対象店舗の店頭にて…
-
山陽電車 恒例「鉄道フェスティバル」4年ぶり入場制限なし!一部は事前応募 明石・東二見車両工場
山陽電気鉄道株式会社(山陽電車 本社・神戸市長田区)は、2023年10月28日(土)に東二見車両工場(兵庫県明石市)で、「山陽 鉄道フェスティバル 202…
-
【節約レシピ】疲れた胃に優しい「鶏肉とキャベツの蒸し焼き」 ニンニク入りで夏バテにも
栄養士の資格を持つ落語家の桂ぽんぽ娘(ぽんぽこ)が、ラジオ番組『原田伸郎のびのび金ようび』(ラジオ関西)に出演。テレビ番組の料理自慢芸人対…
-
【京都】よーじやカフェ「マロンティックが止まらない。」栗メインのメニュー5種登場 10月1日から
京都に展開する「よーじやカフェ」では、秋限定のスイーツを10月1日(日)から、期間限定で発売する。「マロンティックが止まらない。」と題して、…
-
粉が吹いている乾電池は使ってもいいの? 乾電池の「上手な使い方・保管の仕方」について調査した
リモコン・懐中電灯・携帯ラジオ……。ちょっとした電気製品には欠かせない乾電池。防災グッズのひとつとして常備しているという人も少なくないと思…
-
着れば着るほど表情豊かに 世界にたった1つのレザージャケット生み出す縫製工房 兵庫・三田
のどかな田園風景が広がる兵庫県三田市。その地にある、古民家を改築したレザージャケット専門の縫製工房は、確かな技術と着心地の良さが高く評価さ…
-
神戸のペルシャ絨毯店で「珍事件」 100年以上の時を超え再会した“ふたつの絨毯”の物語
1979年のイラン革命以前に製作されたものを中心に取り揃えているペルシャ絨毯店「ラグ&カーペット ティーズ」(神戸市東灘区)。ペルシャ絨毯愛が…
-
ヴィクトリーナ姫路 日本代表・井上愛里沙と柴田真果が新加入 ワールドカップからの勢いに期待高まる
女子バレーボール・Vリーグ2部(V2)のヴィクトリーナ姫路は29日、2023-24シーズンの新戦力として、女子日本代表の井上愛里沙選手(28)と柴田真果…
-
奈良博「正倉院展」10月28日から 「国家珍宝帳」筆頭の名宝も公開 観覧券は5日販売開始で先着順
古都・奈良の秋を彩る恒例の「正倉院展」が奈良国立博物館(奈良市)で10月28日(土)から11月13日(月)まで開かれる。正倉院に伝わる59件の宝物が出…
-
異国情緒あふれる空間で こだわり詰まった本格飲茶ランチを満喫 神戸元町「香港茶楼」
「香港茶楼」は、各線元町駅から徒歩2分の場所に位置する飲茶専門店。JR元町駅の東改札口を出て横断歩道を渡り、そのままサンセット通りを東へ。2つ目…
-
奮闘およばず五輪出場権獲得は持ち越し 女子バレー日本代表 竹下佳江氏が語る今後の課題
9月16日から24日まで「FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023」に臨んだバレーボール女子日本代表の戦いについて、元日本代表のセッター・竹下…
-
1週間の練習でアーティストになれるかも!? ピアノの5倍習得が早い「電子楽器」ってどんなもの?
「誰もが気軽に演奏を楽しめるような楽器を作りたい」。そんな思いを形にした全く新しい電子楽器「ParoTone(パロトーン)」を大阪市の企業が開発し、…
-
導入を検討する会社増加 鍵や個人情報などの「“重要資産”の管理システム」を世に送り出す神戸の企業
世界中に大きな経済的打撃も与えた新型コロナ。各企業は、“元に戻す”以上に新たな道の開拓を模索している。そこで今年9月、ポストコロナのビジネ…
-
J1神戸の正守護神、GK前川黛也 横浜FMとの大一番は「チャレンジャーの気持ちでぶつかっていく」
サッカー・J1のヴィッセル神戸GK前川黛也選手が、28日、報道陣の取材にオンラインで応じ、29日に日産スタジアムで行われるJ1第29節横浜F・マリノス…
-
C大阪戦で“復活” 神戸MF扇原貴宏 次も古巣対決 横浜FMとの大一番「対戦がすごく楽しみ」
サッカー・J1のヴィッセル神戸MF扇原貴宏選手が、28日、報道陣の取材にオンラインで応じ、29日に日産スタジアムで行われるJ1第29節横浜F・マリノス…