NVIDIAジェンスン・フアン氏とMetaマーク・ザッカーバーグ氏の対談が実現へ SIGGRAPH2024で仮想世界の未来を語る

写真拡大

NVIDIAの創業者/CEOであるジェンスン フアン(Jensen Huang)氏とMetaの創業者/CEOであるマーク ザッカーバーグ (Mark Zuckerberg) 氏が、日本時間の2024年7月30日午前7時から(現地時間では29日の午後16時から)、デンバーで開催される50周年を迎えるSIGGRAPHグラフィックスカンファレンスにて対談を行う。

2人のリーダーは、AIとシミュレーションの未来とともに、グラフィックスとテクノロジの結びつきに焦点を当て、SIGGRAPHの研究が果たしている重要な役割について意見を述べ合う。

この対談の前には、フアン氏はWIREDのシニアライターであるLauren Goode氏との対談の場にも登場し、AIとグラフィックスがもたらす、コンピューティングの新たな革命について議論する。

なお、いずれの対談も、NVIDIA.com
でライブ配信とアーカイブを視聴することが可能となっている。

●SIGGRAPHとは

2024年7月28日から8月1日まで開催される、SIGGRAPHグラフィックスカンファレンスの参加企業は、SIGGRAPHが技術革新において重要な役割を果たし続けていることを示している。約100の出展者が、グラフィックスがどのように未来に向かって前進しているのかを明らかにする。

1974年にコロラド州ボルダーで開始されて以降、SIGGRAPH はイノベーションの最前線に立ち続けていおり、コンピューターグラフィックスの画期的な研究のための最も重要な場所であり続けている。

参加者がSIGGRAPH Innovation Zoneに足を踏み入れると、コンピューティングとグラフィックスの最前線にいるスタートアップ企業と出会うことができ、フアンのような業界のリーダーの洞察を通じて、テクノロジの未来を垣間見ることができる。

SIGGRAPHは、Google Street Viewが登場する数十年も前に、その先駆けとなる「Aspen Movie Map」を世界に紹介したほか、アニメーションの魅力を再発見させた、Pixar の「Luxo Jr.」が最初に上映された場所の1つにもなった。

1974年のEd Catmull氏のテクスチャマッピングに関する論文や、1980年のTurner Whitted氏のレイトレーシング テクノロジに関する論文、James T.Kajiya氏が 1986年に発表した「The Rendering Equation (レンダリング方程式)」といった、現代のビジュアル カルチャーを再定義した論文は、SIGGRAPHで初めて発表された。これらに代表されるイノベーションは現在、世界中の産業に広がっている。

Innovation Zoneでは、10を超えるスタートアップ企業が、グラフィックス由来の先端テクノロジをロボティクスから製造、自律走行車、および気候科学などの科学研究に至る多様な分野で活用する方法を紹介する。

●注目のスタートアップも参加

注目のスタートアップとして、Tomorrow.ioが挙げられるま。同社はNVIDIA Earth-2を活用することで、気候についての正確な洞察を提供し、早期警戒システムを発して、組織が気候変動に対して適切に対応できるようにしている。

Looking Glassは、ヘッドセットなしで 3D コンテンツを体験できる、ホログラフィック テクノロジの先駆的企業。同社は、NVIDIA RTX 6000 Ada世代GPUとNVIDIA Maxineテクノロジを使用し、リアルタイムのオーディオ、ビデオおよび拡張現実の効果を強化している。

製造スタートアップの nTopは、NVIDIA GPUを活用し、符号付き距離フィールド (Signed Distance Field) を使用したコンピューター支援設計ツールを開発した。このツールは、NVIDIA OptiXレンダリングエンジンと双方向のNVIDIA Omniverse LiveLinkコネクタによって、設計用とシミュレーション用のプラットフォーム間で、リアルタイムで、忠実度の高い可視化とコラボレーションを可能にする。

●魅力的なカンファレンス