by Taylor Rogers

現地時間で2019年10月7日以降、ソニーのPlayStation 4(PS4)がFacebookのサポートを終了します。サポートの終了により、ゲームプレイや獲得トロフィー状況などをFacebook上で共有することはできなくなります。

Removal of Facebook Integration on PS4

https://support.playstation.com/s/article/Removal-of-Facebook-Integration-from-PS4



The PlayStation 4 No Longer Connects To Facebook

https://kotaku.com/the-ps4-no-longer-connects-to-facebook-1838854829

PS4のシステムソフトウェアが、Facebookのサポートを終了します。これにより、Facebookでスクリーンショットや動画、音楽、獲得トロフィー、ゲームの実況配信プレイへのリンクなどを共有することができなくなります。なお、PS4のシェア機能に「Facebook」という項目が出なくなる以外は、これまでと同様に共有機能自体は使用可能です。

Facebookのサポートが終了することにより、これまで可能だった「FacebookアカウントをPlayStation Networkアカウントに連携すること」が不可能になります。これにより、Facebookの友達をPlayStation Networkアカウントの友達に追加することが不可能になる模様。

加えて、Facebookからインポートされたプロフィール写真が、PlayStation Networkアカウントのプロフィール写真で使用できなくなります。そのため、ソニーはFacebookの写真をプロフィール写真に利用しているユーザーに対して、「新しい写真を設定すること」を推奨しています。



by Kon Karampelas

海外メディアのVG247によると、ソニーがPS4のFacebookサポートを終了する理由は、Cambridge Analyticaスキャンダル後にFacebookが行ったデータ共有に関するAPIの変更が関連しているとのことです。

なお、海外ゲームメディアのKotakuはソニーとFacebookにそれぞれ問い合わせしたところ、Facebookの広報担当者から「これらの機能を取り戻せることを願っています」という返答が得られたと報じています。