テレ金NEWS
-
石川県議会 新年度予算案可決し閉会 初の女性議長を選出 正副議長とも女性は全国初
石川県議会は19日、新年度予算案を可決し閉会しました。正副議長の選挙では、いずれも自民党の議員が選出されました。 石川県議会の最終日。地震や…
-
家電量販店の100満ボルト 合併で店名を「エディオン」に変更
家電量販店「100満ボルト」の運営会社が、4月から店名を「エディオン」に変更すると発表しました。 北陸地区を中心に、全国で32店舗を展開する家電…
-
能登で震度4を観測する地震 マグニチュード4.7と推定 被害の報告はなし
19日午後1時25分頃、石川県の能登地区で震度4を観測する地震がありました。 震度4を観測したのは志賀町、震度3が羽咋市、かほく市、中能登町などと…
-
「めっちゃ嬉しい」 6328人が“喜びの春” 石川県内の全日制公立高校で合格発表
石川県内40校の全日制公立高校で19日、合格発表が行われ、6328人の受験生が喜びの春をつかみとりました。 このうち金沢泉丘高校では、正午に合格者…
-
“春の息吹”表現の作品並ぶ 石川県いけばな展が開幕 復興念じ能登からの出品も再開
いけばなの流派の垣根を越えて作品を発表する石川県いけばな展が、19日から金沢市内の百貨店で始まりました。 19日から金沢エムザで始まった石川県…
-
酒に合う甘味「おともがし」 伝統食と若手アイデアがコラボ 石川に新ジャンル菓子が誕生
石川の伝統食品メーカーと若手菓子職人がコラボした新ジャンルの菓子が誕生し、18日に披露されました。 この取り組みは、地元で長年親…
-
地価公示 石川県全体の平均“新幹線開業効果”で上昇続く 被災した能登は下落幅が拡大
土地の取引価格の目安となる地価の調査結果が発表されました。地震で被害を受けた能登は下落傾向にあるものの、石川県全体では新幹線の開業効果もあり…
-
復旧復興などが争点に 石川・能登町長選が告示 現職と新人あわせて3人の選挙戦に
任期満了に伴う石川県能登町の町長選挙が18日、告示されました。現職と新人あわせて3人が立候補を届け出て選挙戦に入りました。 立候補したのは、…
-
24時間テレビ 被災した能登の4団体に福祉車両贈呈 施設利用者の送迎などに活用
24時間テレビに寄せられた募金で購入した福祉車両の贈呈式が18日、テレビ金沢で行われました。 去年の24時間テレビでは、全国で約15億1千万円、石…
-
能登のきらめき 「見附島」 誰もが心に刻む“能登のシンボル”
「あの日の能登を胸に、未来へとつなぐ」…テレビ金沢で2014年から3年にわたって放送してきた「能登のきらめき」は、里山里海の美しい風景や文化を紹…
-
駐車場でバックしてきた車にはねられ…高齢男性が死亡 石川・津幡町
17日、津幡町内にある信用金庫の駐車場内で70代の男性が後退してきた軽自動車にはねられ死亡しました。事故があったのは石川県・津幡町にある金沢信用…
-
プロの生演奏を身近に 金沢の居酒屋でOEKミニコンサート “優雅な音色”来店客を魅了
プロの奏者による生演奏を身近に知ってもらおうと、オーケストラ・アンサンブル金沢のミニコンサートが17日、金沢市内の飲食店で開かれま…
-
「みんなに幸せあれ」長渕剛さん 魂の弾き語りで能登にエール 志賀町で被災者と交流
ミュージシャンの長渕剛さんが志賀町を訪れ、歌とトークで被災地にエールを送りました。16日に志賀町を訪れたシンガー・ソン…
-
16日から石川県内で火災相次ぐ 七尾市で税理士事務所が全焼 小松市では住宅1棟焼く
16日から17日朝にかけて、石川県内では火災が相次ぎました。16日午後5時頃、七尾市の税理士事務所から出火、木造2階建ての事務所を全焼しました。消防…
-
覚醒剤使用・所持で逮捕の金沢西高教諭 石川県教委が懲戒免職処分
高校教諭に懲戒免職処分です。17日付で石川県教育委員会から懲戒免職処分を受けたのは、県立金沢西高校に勤務していた56歳の教諭です。この教諭はこと…
-
自民県連 石川県議会正副議長人事を協議 ともに女性が候補に 選出されれば全国初
自民党県連は、県議会の次の議長と副議長に女性県議2人を候補者とすることを決めました。正式に選出された場合、正副議長がどちらも女性となるのは、…
-
「力強く未来を切り開いて」 金沢市の小学校で卒業式 6年間の学び舎に別れ
石川県内の公立学校では、旅立ちの春、卒業式がピークを迎えます。金沢市の小学校でも17日、6年間の想い出が詰まった学び舎で、卒業生たちが巣…
-
季節逆戻り? 2月中旬並みの気温の石川県内 山地では雪も 寒暖差に注意を
17日の石川県内は寒気の影響を受け、日中は気温が上がらず、季節が逆戻りしたような1日となりました。 17日午前。白山市の白峰地区は一面、雪景色…
-
石川・中能登町長選 現職の宮下為幸氏が再選 「復旧復興いち早くやっていく」
任期満了に伴う石川県中能登町の町長選挙は16日に投開票が行われ、現職の宮下為幸氏が再選を果たしました。 「バンザイ」現職と新人の一騎打ちとな…
-
道路横断中の高齢女性 軽自動車にはねられ意識不明の重体 石川・小松市
17日未明、小松市内で道路を歩いて横断していた高齢女性が軽自動車にはねられ、意識不明の重体となっています。 事故があったのは小松市今江町の市…