写真提供:マイナビニュース

写真拡大

リコーは7月9日、自社のホームページ上にデジタルカタログを作成したり、サーバに蓄積しておいたパンフレットデータを印刷することができる「おりこうコピログ for RICOH」の最新バージョンの提供を開始すると発表した。

ディーエスブランドが開発した「おりこうブログCS」は、ワープロ感覚で自社のホームページや会社案内などのパンフレットを簡単に作成することができるアプリ。

「おりこうコピログ for RICOH」は、「おりこうブログCS」をリコーの複合機と連携して利用するためのアプリケーションで、今回、「おりこうコピログ for RICOH」を2013年6 月〜12月にかけて発売した最新のリコー複合機に対応できるよう開発した。

「おりこうブログCS」を利用することで、ワープロ感覚で簡単にホームページやパンフレットが作成することができ、さらに「おりこうコピログ for RICOH」を利用すると、「おりこうブログCS」で作成したホームページ上にリコーの複合機からスキャンするだけでデジタルカタログを作成することができる。

また、リコーのデジタルフルカラー複合機「RICOH MP Cシリーズ」のMultiLink-Panelを操作することで、「おりこうブログCS」で作成したパンフレットを製本印刷することができる。