ファミリーマート、東海限定で専門店と共同開発した「レンジ油そば」を発売

写真拡大

ファミリーマートは15日、電子レンジで温めて食べる「レンジ油そば」を東海地方(岐阜県、愛知県、三重県、静岡県西部)のファミリーマート店舗約730店で発売する。

同商品は、愛知県名古屋市で人気の「油そば専門店 歌志軒(かじけん)」と共同開発したもの。

同店は、名古屋初の油そば専門店として、本店である名古屋市昭和区福江をはじめ、愛知県内に合計5店を構える。

麺やタレはもちろんのこと、トッピングの具材の選定に至るまで、”油そば”に対するこだわりと妥協のない姿勢から、幅広い利用者に支持されているという。

”いつでも気軽に「油そば専門店 歌志軒」のおいしさを”をコンセプトに、同店の看板メニューである”油そば”をもとに、オリジナル商品を開発。

しょうゆ、酢、鶏ガラなどで仕立てたタレにラー油、ごま油をブレンドし食べ応えのある太麺と合わせた。

トッピングには、チャーシューやメンマなど定番の具材から、同店で人気のチーズなど合計10種類を使用し、具材感のある”油そば”に仕立てたという。

価格は398円。